人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁

カプコンは、東京ゲームショウ2012イベントステージにてPS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズドグマ』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
カプコンは、東京ゲームショウ2012イベントステージにてPS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズドグマ』の最新情報を公開しました。

まず小林裕幸氏が登場。「おかげさまで海外でも人気が高く、全世界で100万本を突破しました。」と笑顔で報告しました。

■ゲームをクリアした猛者たちに送るDLC
小林プロデューサーから公開された情報は3つ。まずはクリアしてしまったプレイヤーに朗報、新たなダウンロードコンテンツ「求道者への試練・チャレンジパック」の無料配信が決定しました。パックの内容は「ハードモード」と「タイムアタックモード」の2つです。「ハードモード」はかなりの難易度だとか。「タイムアタックモード」は途中のセーブができない仕様になるそうです。『ドラゴンズドグマ』開発チームがチャレンジしたところ、レベル200で初回40分でクリアしたとのこと。のちに35分を切ったそうなので、腕に自信のある覚者はこの記録を抜いてみてはいかがでしょうか?どちらもクリアをすると特別な装備を入手することができます。「求道者への試練・チャレンジパック」は2012年12月に配信予定。

■「Bizarre」との夢のコラボレーション第2弾発表
原宿発の人気シルバーアクセサリーブランド「Bizarre(ビザール)」とのコラボレーション第2弾として、ゲーム内に登場する大型モンスター(グリフィン、ハイドラ、キメラ)を モチーフにしたペンダント3種を10/1(月)より販売開始します。各18,900円(税込)。小林プロデューサーはグリフィンモデルを身につけて登場しました。

■『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』発売決定!
最後にサプライズとして『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』が発表されました。映像が流れましたが、その詳細は一切不明。「『ドラゴンズドグマ』のセーブデータを引き継ぐことができるので、今からキャラクターを育ててお待ちください」とのことです。



小林プロデューサーは最後に、「世界中のプレイヤーのおかげで新たなタイトルを発表することができました。12月配信のDLCも面白い内容になっていると思います。そして新作Dark Arisenへと繋げていきます。今からでも遅くはないので、ぜひ『ドラゴンズドグマ』を楽しんでみてください」と語りました。
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  3. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  4. 『侍道4』主人公は3人、フィールドも沢山登場

  5. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  6. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  9. 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る

  • Game*Spark(ゲームスパーク)
  • インサイドちゃん