人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも

カプコンブースのHDリマスター『大神 絶景版』スペシャルステージにて、塩沢夏希プロデューサーによりさまざま発表がありました。

ソニー PS3
【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
  • 【TGS 2012】「太陽は昇る」ほか全12曲を収録した「大神 五重之音調」発売決定!期待のコラボも
カプコンブースのHDリマスター『大神 絶景版』スペシャルステージにて、塩沢夏希プロデューサーによりさまざま発表がありました。

■PS3で見られる絵巻物が数量限定特典として登場
イッスンが書き残したという設定で作られた書籍、「大神幼獣戯画繪巻」。本作ではこの絵巻がPS3で見られるプロダクトコードが封入されるとのこと。画面上で画のズームも可能なので、BGMを聞きながら各妖怪の解説をじっくり楽しめるようになっています。

■名曲をアンサンブルで演奏したアレンジアルバムを発売
『大神』シリーズの楽曲をアレンジしたサントラCDの発売が発表されました。今回収録で使われた楽器は、ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、尺八、三味線。染み入るアレンジがなされた「太陽は昇る」の収録現場に立ち会った塩沢プロデューサーは、「思わず泣いてしまった」と振り返っていました。

書き下ろしパイラストにも癒されてしまう『大神 五重之音調』は10月31日発売で、価格は3,150円(税込)となっています。

■要望の多かったアマテラスのぬいぐるみをいよいよ販売
イーカプコン限定で「もふもふパスケース」「もふもふブックカバー」「ぬいぐるみティッシュカバー」が販売されることが決定しました。本日より予約開始となり、すべて12月14日に発売が予定されています

「もふもふブックカバー」はふわふわの生地にアマテラスとイッスンの刺繍があしらわれ、しおりはこれまたフサフサのしっぽがモチーフになっているのがとってもチャーミングです。

■カプコン初の完全攻略本の発売が決定
今作の発売とあわせて、「大神 絶景版 真・攻略之書(仮)」が発売されます。表紙は書き下ろし、特典にはポストカードが付くとのこと。メーカー攻略本ならではの充実した内容が期待されます。

■コンセプトダイニング5店舗でのコラボがスタート
11月1日から11月30日までコンセプトダイニング5店舗で『大神 絶景版』のコラボが始まります。

・対象店舗
立川「一寸法師」:キャラ「イッスン」
池袋「夜桜美人」:キャラ「クシナダ」
銀座「竹取百物語」:キャラ:「カグヤ」
渋谷「かざぐるま」:キャラ「ウシワカ」
新宿「つぼみ」:キャラ「ヤクヤ」

それぞれキャラクターをイメージしたメニューが登場するほか、5店舗すべてでアマテラスをイメージしたコラボメニューが楽しめるとのことです。期間中にコラボメニューを注文した人にはオリジナルのノベルティグッズがプレゼントできればと現在動いているようです。

『大神 絶景版』は、11月1日発売予定で価格は3,990円(税込)となっています。
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. TBS宇内アナ、『Bloodborne』ゴースの遺子撃破に歓喜の叫び!初クリアを思い出させる、微笑ましい喜びっぷりを披露

    TBS宇内アナ、『Bloodborne』ゴースの遺子撃破に歓喜の叫び!初クリアを思い出させる、微笑ましい喜びっぷりを披露

  3. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『Marvel's Spider-Man』をもっと楽しむための映像作品5選【年末年始特集】

  7. ゲーム&ウオッチ風『キングダム ハーツIII』ミニゲーム映像が公開―懐かしい?それとも新鮮?

  8. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  9. 『テイルコンチェルト』設定資料集発売記念インタビュー!いま明かされる三つの十字架、そして松山洋の本音とは

  10. 『FF16』の最新トレイラーに『デビルメイクライ』シリーズのファン歓喜?その理由とは…

アクセスランキングをもっと見る