人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】ゲームショウで異彩の『ロストプラネット3』“快寒”ブースを体感せよ

カプコンの『ロストプラネット3』。開発はLegendary、Turning Point: FoLといったシューターをを手がけたSpark Unlimited。プレイした印象では、極寒の地からジャングルへと様変わりをした前作以上に、その変化は大きなものに感じられました。

ソニー PS3
【TGS 2012】ゲームショウで異彩の『ロストプラネット3』“快寒”ブースを体感せよ
  • 【TGS 2012】ゲームショウで異彩の『ロストプラネット3』“快寒”ブースを体感せよ
  • 【TGS 2012】ゲームショウで異彩の『ロストプラネット3』“快寒”ブースを体感せよ
シリーズ3作目にして、海外開発という大きな転換を迎えたカプコンの『ロストプラネット3』。開発はLegendary、Turning Point: FoLといったシューターをを手がけたSpark Unlimited。プレイした印象では、極寒の地からジャングルへと様変わりをした前作以上に、その変化は大きなものに感じられました。

東京ゲームショウではシングルプレイに加え、最大で5 vs 5のマルチプレイを出展。国内初プレイアブルということで、シリーズファンはぜひ体験したいところですが、「惑星EDN-3rdを演出した極寒ブース」は、ロスプラに興味がなくても入る価値あり。 この涼しさは人の多いゲームショウでかなり貴重で、体感温度で異彩を放つという珍しいブースです。ここではシングルプレイの様子をお届けします。5つのチャプターから選択できるのですが、できれば戦闘の激しい後半のチャプターを選びたいところ。

プレイするにあたって痛恨ともいえるのが、「視点の上下反転」オプションがないということ! 製品版ではもちろん変更できるそうですが、これはふだん反転に慣れている私にとってつらいものでした。そんな中でプレイしながらも、やはり前作とは大きく異なるというのがすぐに感じられます。グラフィックの雰囲気もがらりと変わり、サイズから仕様から何から異なるバイタルスーツ(VS)からユーティリティ・リグ(UR)への変更、さらに探索要素によるゲーム進行の違いなど、シリーズファンは最初は少しとまどうかも。とりわけ近接戦闘でのナイフを使った攻防は
これまでにないものです。

シリーズ経験者はその変化を、未経験者は極寒ブースを体験してほしいロストプラネット3。ノベルティは冷え冷えのクーラーボックスに入った「極寒クーラーパック」で、こちらもゲームの雰囲気にあわせつつ、単純にうれしいアイテムでした。PlayStation 3、Xbox 360で2012年初頭発売予定です。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  3. 『閃乱カグラ PBS』35分に及ぶゲームプレイ映像―相手をビショビショのズブ濡れにしろ!

    『閃乱カグラ PBS』35分に及ぶゲームプレイ映像―相手をビショビショのズブ濡れにしろ!

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  5. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  6. 『デビルメイクライ 5』ダンテと一緒に悪魔と踊ろう-元祖スタイリッシュアクションを動画でチェック!

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. pakoさん描く『原神』新春イラストにファン歓喜!過去にはモナ、鍾離なども投稿

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る