人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】コードマスターズ、『F1 2012』と『F1 RACE STARS』の2つのF1ゲームを展示

9月20日から23日まで、幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ2012にて、コードマスターズが10月4日に発売を予定しているF1レースゲーム『F1 2012』がプレイアブル出展。試遊台が設置されている場所はセガのブース内。

ソニー PS3
コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
9月20日から23日まで、幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ2012にて、コードマスターズが10月4日に発売を予定しているF1レースゲーム『F1 2012』がプレイアブル出展した。

試遊台が設置されている場所はセガのブース内で、会場には3台の「Playseat」製レーシングドライバーシートとステアリングコントローラーが配置された。初日はビジネスデイだったにもかかわらず多くのレースゲームファンが訪れ、体験者だけがプレゼントされるネックストラップを持ち帰った。混雑時はあらかじめ選択されているドライバーとコースをプレイすることになるが、空いている時間帯は体験者がドライバーやコースを選択可能だった。F1 2012の価格は7770円。

また、同社が手がけるもうひとつのF1ゲーム『F1 RACE STARS』も出展された。こちらはデフォルメされたかわいいドライバーが登場するレースゲームで、小さな子どもから大人まで遊べる作品。オフラインでは最大4人、オンラインでは最大12人まで対戦が可能。本作は画面がコミカルなため、一見すると子供向けのゲームのような印象を受ける。しかしドライバーが実名で登場したり、KERSやペースカーなどのシステムが組み込まれていたりするのでF1ファンも楽しめる。発売日は12月13日で価格は7140円。

なお、どちらのゲームも対応機種はPlayStation3とXbox 360。

【東京ゲームショウ12】コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示

《佐藤隆博@レスポンス》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. いよいよ発売『ロリポップチェーンソー』イメージガール川本まゆさんが様々な感想を紹介

    いよいよ発売『ロリポップチェーンソー』イメージガール川本まゆさんが様々な感想を紹介

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  4. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  5. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  6. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. バトルレーシング『首都高バトル PSP the Best』DL版が3月31日に販売終了―PS3/PS Vita経由でも購入不可に【UPDATE】

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

アクセスランキングをもっと見る