人生にゲームをプラスするメディア

『プロジェクト クロスゾーン』オープニングアニメの一部も見れるPV第2弾公開

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『プロジェクト クロスゾーン』のプロモーションビデオ第2弾を公開しました。

任天堂 3DS
『プロジェクト クロスゾーン』オープニングアニメの一部も見れるPV第2弾公開
  • 『プロジェクト クロスゾーン』オープニングアニメの一部も見れるPV第2弾公開
  • 『プロジェクト クロスゾーン』オープニングアニメの一部も見れるPV第2弾公開
  • 『プロジェクト クロスゾーン』オープニングアニメの一部も見れるPV第2弾公開
  • 『プロジェクト クロスゾーン』オープニングアニメの一部も見れるPV第2弾公開
  • 『プロジェクト クロスゾーン』オープニングアニメの一部も見れるPV第2弾公開
  • 『プロジェクト クロスゾーン』オープニングアニメの一部も見れるPV第2弾公開
  • 『プロジェクト クロスゾーン』オープニングアニメの一部も見れるPV第2弾公開
  • 『プロジェクト クロスゾーン』オープニングアニメの一部も見れるPV第2弾公開
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『プロジェクト クロスゾーン』のプロモーションビデオ第2弾を公開しました。

『プロジェクト クロスゾーン』は、新旧様々なゲームキャラクターが登場する、カプコン、セガ、バンダイナムコゲームスのゲームメーカー3社によるクロスオーバーが実現したシミュレーションRPGです。

今回公開されたPVでは、本作の戦闘システムである「クロス・アクティブ・バトル」についてをはじめ、複数のユニットに対し同時に攻撃ができる「複数技」、敵の攻撃に対してアクションが行える「応戦行動」、フィールドマップ上で行えるキャラクター別の「スキル」など様々な要素が新たに解説されています。



また、参戦作品紹介ではこれまでPVでは紹介されて来なかったキャラクターたちも含めて原作のBGM付きで紹介されており、「檄!帝国華撃団」や「すばらしき新世界」などが本作用のアレンジバージョンで聞くことができます。

PV後半では高橋洋子さんによる主題歌「Wing Wanderer」にのせてオープニングアニメーションの一部も初公開されています。ぜひチェックしてみてください。

『プロジェクト クロスゾーン』は10月11日発売予定。価格は通常版が6,280円(税込)、3社限定スペシャルエディションが9,800円(税込)です。

(C)CAPCOM (C)CAPCOM U.S.A.
(C)SEGA (C)SEGA (C)RED
(C)NBGI (C)SRWOG PROJECT
(C).hack project (C).hack Conglomerate (C)藤島康介 (C)2012 NBGI
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  7. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  8. ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

アクセスランキングをもっと見る