人生にゲームをプラスするメディア

「踊る大捜査線」本広克行がアニメに進出、ノイタミナ「PSYCHO-PASS サイコパス」で総監督

 フジテレビ系の深夜アニメ枠「ノイタミナ」で10月11日から放送開始される「PSYCHO-PASS サイコパス」で、「踊る大捜査線」の本広克行が総監督を務めることが明らかになった。

その他 全般
豪華な制作スタッフ&声優陣が集まった「PSYCHO-PASS サイコパス」
  • 豪華な制作スタッフ&声優陣が集まった「PSYCHO-PASS サイコパス」
  • オープニング主題歌を歌う凛として時雨
 フジテレビ系の深夜アニメ枠「ノイタミナ」で10月11日から放送開始される「PSYCHO-PASS サイコパス」で、「踊る大捜査線」の本広克行が総監督を務めることなどが明らかになった。

 人間の心理状態や性格的傾向を計測し数値化できるようになった未来世界で、犯罪に関する数値も“犯罪係数”として計測され、犯罪者はその数値によって裁かれる……という近未来警察機構が描かれる「PSYCHO-PASS サイコパス」。総監督の本広のほか、「劇場版BLOOD-C The Last Dark」で映像美と迫力あるアクションを描いた塩谷直義が監督、「魔法少女まどか☆マギカ」など数々のアニメーションやゲームにおいて緻密なSFアクションを描写してきた虚淵玄がシリーズ構成・脚本を担当する。キャラクターデザインは天野明、アニメーション制作は「攻殻機動隊シリーズ」などを制作したProduction I.G。

 声優陣も豪華だ。公安局の新米“監視官”「常守 朱」役に花澤香菜、捜査へ高い執念を見せる“執行官”「狡噛 慎也」役を関智一が担当。さらに数々の未解決事件の鍵を握る謎の人物「槙島 聖護」役に櫻井孝宏の起用が決定した。そのほか野島健児、石田彰、伊藤静など人気・実力ある声優陣が集結。オープニング主題歌は、凛として時雨「abnormalize」となる。

 本広克行は「僕はアニメを観るのは好きですが作るのは素人なので、今回のメインスタッフの皆さんが面白いと思うものにただ従った結果、一番好きな“警察もの”を作る運びになりました。今は毎日、まさに自分が最も見たかったアニメを作っているんだ!と、ワクワクしています」とコメント。深夜枠とは思えない豪華な制作スタッフ&声優陣が集まり、「PSYCHO-PASS サイコパス」は10月改編アニメの注目作となりそうだ。

「踊る」本広克行がアニメに進出、ノイタミナ「PSYCHO-PASS サイコパス」で総監督

《関口賢@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  6. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  7. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  8. 「ウマ娘 6th EVENT The New Frontier 春公演 」Day1ライブレポート すべてが新鮮な驚きを与えた一夜

  9. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  10. 『ポケモンレジェンズZ-A』に続け!おすすめのクリーチャーコレクター5選─大正ロマンからメトロイドヴァニアまでがっつり遊べる作品がズラリ

アクセスランキングをもっと見る