日本の人気アニメと米国発の劇場アニメーションが、テレビコマーシャルでコラボレーションする。10月6日全国公開する映画『ロラックスおじさんの秘密の種』のコマーシャルに、アニメ『イナズマイレブンGO』と『ダンボール戦機W』のキャラクター出演している。『イナズマイレブンGO』と『ダンボール戦機W』は、12月1日公開の劇場映画『イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W』で驚きのコラボレーションを実現する。コラボ作品がさらに別の作品とコラボ、3つの作品が同時に登場するユニークな試みとなっている。『ロラックスおじさんの秘密の種』は、『怪盗グルーの月泥棒』で世界的なヒットを放ったイルミネーション製作の最新アニメーション映画だ。こちらもすでに公開された米国で、興行収入2億ドルを突破するビッグヒットになっている。環境が悪化した世界で最後のひと粒の木の種を巡って少年テッドと不思議な森の住人・ロラックスおじさんが繰り広げるアドベンチャーとファンタジーの物語だ。イルミネーションが得意とする体感型のアトラクション3Dと個性的なキャラクターが特徴だ。国内では志村けんさんが、ロラックスおじさん役で映画の初声優出演することも話題だ。一方、『イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W』は、円堂率いる「イナズマレジェンドジャパン」と、天馬率いる「新生イナズマジャパン」の試合が突如LBX集団に襲撃されることから始まる。バンやヒロたちの力も借りて、サッカーとLBXがぶつかるかつてない闘いが幕を開ける。コラボCMではこの作品のキャラクター達が、『ロラックスおじさんの秘密の種』を観て感動などを伝える。今回の企画は、両作品のプロデューサーが旧知の仲であったことから実現した。製作によれば、タレントを起用する映画のテレビスポットなどは数多く存在するが、アニメーション同士での劇場コラボレーションコマーシャルは異例の試みとのことだ。『ロラックスおじさんの秘密の種』10月6日(土)TOHOシネマズ 有楽座ほか全国ロードショー公式サイト http://loraxojisan.jp/プロデューサー: クリス・メレダンドリ監督: クリス・ルノー、カイル・バルダ[日本語吹替版 声の出演]志村けん、トータス松本、能年玲奈、山寺宏一、宮野真守、京田尚子、LiLiCo、国本武春、しずくちゃんほか
『イナズマイレブン』最新作でHIKAKIN、周央サンゴ、一条莉々華、宮田俊哉ら10名のゲスト声優が出演―主人公チームとしてストーリーに絡む 2025.4.11 Fri 23:00 「にじさんじ」伊波ライ/周央サンゴ、「hololive DEV_IS」一条…
『スマブラSP』参戦希望アンケートに3,000人以上が投票! 読者が最も望んだファイターは『キングダム ハーツ』「ソラ」─想いの詰まったベスト15を発表【アンケート】2020.2.26 Wed 12:00