人生にゲームをプラスするメディア

『NewスーパーマリオブラザーズU』ヨッシーの特性やブーストモードなど詳細が明らかに

Wii U本体と同時に発売予定のWii Uソフト『New スーパーマリオブラザーズU』ですが、新たな詳細が海外サイトにて紹介されています。

任天堂 Wii U
『NewスーパーマリオブラザーズU』ヨッシーの特性やブーストモードなど詳細が明らかに
  • 『NewスーパーマリオブラザーズU』ヨッシーの特性やブーストモードなど詳細が明らかに
Wii U本体と同時に発売予定のWii Uソフト『New スーパーマリオブラザーズU』ですが、新たな詳細が海外サイトにて紹介されています。

情報元はGame Informerで、『New スーパーマリオブラザーズU』に登場するヨッシーの種類や特性、ブーストモードなどの詳細が明らかになっています。

<ヨッシー>
・ヨッシーには3つのバリエーションがある。
・多くのステージで、大人バージョンのヨッシーに乗ることができる。
・騎乗しても、ヨッシーは今まで通り食べることができる。
・コイン5つでライフメーターをフル回復。
・リワードでパワーアップしたヨッシーに乗ることができる。

■ピンクヨッシー
・Wii UゲームパッドやWiiリモコンを振ると膨らむことができ、これによりマリオはさらに高く飛ぶことができるす。
・移動の手助けはしない。
・「Large surface area」は、空中のコインを集めるのに便利。

■ゴールドヨッシー
・コントローラーを振ることにより、近くのエリアを照らすことができる。
・近くの敵に衝撃を与えることもできる。
・ゴールドヨッシーはファイアスネークの洞窟で姿を見せる。

■ブルーヨッシー
・バブルを放つことができる。

<ブーストモード>
・ブーストモードでは、一度に4つの足場を置くことができる。
・Wii Uゲームパッドのタッチスクリーンで、友達をバブルの中から救ったり、敵に衝撃を与えたり、旗に簡単に近づいたりできる。また、オブジェクトを操作したり、パタパタを叩くことも可能。
・ブーストモードはWii Uゲームパッドでオンにできる。
・ブーストラッシュモードでは、プレイヤーは事前に選択されたステージパックを通過することができる。
・コインを集めるとオートスクロールが速くなる。
・マリオの残数は各パックのスタート時に与えられる。
・死んでも時間はリセットされない。

<協力プレイ>
・協力プレイ中はカメラ視線が通常より少し遠くなる。
・カメラ視線が遠くなることにより、シングルプレイ時には見えなかった隠されたスターコインやパイプを発見することができる。

いずれも公式発表ではないため、どの程度の信頼性があるかわかりませんが、新しい要素が多数用意されているようで、プレイできる日がますます待ち遠しくなってきました。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. 『マリオカート8 デラックス』有料DLC第1弾の全追加コース発表!ココナッツモール、スカイガーデンなど8種類

    『マリオカート8 デラックス』有料DLC第1弾の全追加コース発表!ココナッツモール、スカイガーデンなど8種類

  3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  4. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『ピクロスe3』配信決定 ― 手強いルール「メガピクロス」登場!「ペナルティなし」など詳細設定も可能に

  9. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  10. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

アクセスランキングをもっと見る