人生にゲームをプラスするメディア

NEOGEOの全てが詰まった「NEOGEO X」、日本でも12月6日に発売

OK.JAPAN合同会社は、12月6日に世界同時発売予定の「NEOGEO X GOLD ENTERTAINMENT SYSTEM」を日本でも同日に発売すると発表しました。

その他 全般
「NEOGEO X GOLD ENTERTAINMENT SYSTEM」
  • 「NEOGEO X GOLD ENTERTAINMENT SYSTEM」
  • 「NEOGEO X」
  • 「NEOGEO X」
  • 「NEOGEO X Joystick」
  • 初回特典で付いてくるゲームタイトル
OK.JAPAN合同会社は、12月6日に世界同時発売予定の「NEOGEO X GOLD ENTERTAINMENT SYSTEM」を日本でも同日に発売すると発表しました。

先日、お伝えしたとおり、今回発売になる「NEOGEO X GOLD ENTERTAINMENT SYSTEM」にはNEOGEO携帯機の「NEOGEO X」、当時の筐体そのままににデザインされ、TVへHDMI出力が可能な「NEOGEO X Station」、ジョイスティックの「NEOGEO X Joystick」の3つのアイテムに加え、各種ケーブルやACアダプタが同梱されます。また、初回特典として「NINJA MASTER GAME CARD」が付属されるということです。価格は19,900円(税込)となっています。

■商品概要
・NEOGEO X
・NEOGEO X Station
・NEOGEO X Joystick
・HDMIケーブル
・ステレオAVケーブル
・ACアダプター
※初回特典として「NINJA MASTER GAME CARD」が封入予定

■収録タイトル
・ファイヤースープレックス
・LEAGUE BOWLING
・龍虎の拳
・マジシャンロード
・ASO II -LAST GUARDIAN-
・メタルスラッグ
・ベースボールスターズ2
・MUTATION NATION
・CYBER LIP
・NAM 1975
・餓狼伝説
・餓狼伝説スペシャル
・PUZZLED
・リアルバウト餓狼伝説スペシャル
・THE KING OF FIGHTERS '95
・真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変
・キングオブザモンスターズ
・SUPER SIDEKICKS
・LAST RESORT
・ワールドヒーローズ パーフェクト

公式ホームページ(英語)が更新されていますが、今後ソフトの拡充等がはかられるかどうかは今のところ明らかにはされていません。

「NEOGEO X」の気になる仕様も明らかになっています。以前の噂どおり、SDカードスロットも搭載されています。仕様を見る限り、インターネット接続は出来ないようです。ソフトの増やしていくにはSDカードを経由するしかないのかもしれません。

■製品仕様
《プロセッサ》
・CPU:1GHz
・OS:Linux
《ディスプレイ》
・液晶パネル:4.3inch
・画面解像度:480×272
・アスペクト比:16:9
《メモリー》
・システムメモリー:128MB→256MBに変更
・メモリータイプ:DDRII
・メモリー周波数:250MHz
・Flashメモリー:2GB
・Flashメモリータイプ:Trans Flash
《メモリーカード規格》
・対応メモリーカード:SDカード/MMC
・メモリ-カード容量:1~8GB
《機能》
・内臓スピーカー出力:0.5W×2
・イヤホンジャック:3.5mm
・USBポート:マイクロUSB×1
・OTG規格:対応
・TV出力:HDMI、CVBS
《バッテリー》
・バッテリー容量:3.7V/2200mAh
・バッテリ-持続時間:6時間ゲーム可能
・充電電流:900mA
・充電時間:3時間

「NEOGEO X GOLD ENTERTAINMENT SYSTEM」は、12月6日発売予定で価格は19,900円(税込)です。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. YOASOBI新曲「PLAYERS」MVがゲーム愛に満ちててエモい!『ぼくなつ』『MGS』『ICO』『パラッパラッパー』っぽいオマージュ詰め合わせ

  8. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  9. 【インタビュー】日野晃博が明かす、少年時代のルーツとレベルファイブの見据える未来

アクセスランキングをもっと見る