人生にゲームをプラスするメディア

『Z.O.E HD EDITION』パッケージとOP映像を公開 ― 限定特典はプレミアムイベント特別編集映像

KONAMIは、PS3/Xbox360ソフト『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』のパッケージビジュアルと数量限定特典の情報、『ANUBIS』オープニング映像を公開しました。

ソニー PS3
KONAMIは、PS3/Xbox360ソフト『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』のパッケージビジュアルと数量限定特典の情報、『ANUBIS』オープニング映像を公開しました。

『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』は、爽快なアクションと奥深いストーリーで人気を集めた小島プロダクションが手掛けるハイスピードロボットアクションのHDリマスター作品です。2001年に発売されたPS2『ZONE OF THE ENDERS Z.O.E』と、2003年に発売されたPS2『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』の2作品が、鮮やかなHD画質で1本のソフトとして楽しめるパッケージソフトとなっています。

本作の通常版のパッケージのビジュアルが公開されました。今回のために新規に制作されたのは、闇に浮かび上がる「ジェフティ」のアップは、曲線と直線の組み合わせが印象的な『Z.O.E』ならではの美しさ。シリーズファンの方はもちろん、ロボット好きの方も要チェックです。

また、数量限定特典として、5月に開催されたプレミアムイベント「ZONE OF THE ENDERS HD(はいだら)-NIGHT 宇宙最速~ReBOOT Preview~」の模様を収録した映像が付属すると発表されました。

小島秀夫監督をはじめとした『Z.O.E』シリーズの開発陣や、井上和彦さん、鈴村健一さんら『Z.O.E』シリーズの豪華声優陣によるスペシャルトークステージなども行われた、一夜限りのプレミアムイベント「ZONE OF THE ENDERS HD(はいだら)-NIGHT 宇宙最速~ReBOOT Preview~」。特典としてダウンロードできる映像では、そのイベント模様を特別編集して収録しています。

特典映像は「ロングver.」と「ノーマルver.」の2種類を用意。コナミスタイルで購入した方には約78分の「ロングver.」を収録したDVDが付属。コナミスタイル以外で購入した方には約34分の「ノーマルver.」の映像がダウンロードできるコードが付属します。

更に、本日9月5日18時より、コナミスタイルにて本作の限定版及びコナミスタイル特別版の予約受付の再開が決定。今回も、規定数に達し次第予約受付終了となるので、お見逃しのないように。

公式サイトやYouTubeでは、プレミアムイベントのダイジェスト映像が公開されているので、あわせてぜひご覧ください。



更に、本作に収録される『ANUBIS』のオープニング映像も公開されましたので、こちらもぜひチェックしてみてください。



プレミアムなパッケージをゲットしたい方は、コナミスタイルをはじめ、予約等をどうぞお忘れなく。

『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』は10月25日発売予定。価格はパッケージ版が3,980円(税込)、PS3ダウンロード版が3,480円(税込)、Xbox360ダウンロード版は価格未定、「PREMIUM PACKAGE」が8,980円(税込)、「PREMIUM PACKAGE コナミスタイル特別版」が9,980円(税込)です。

(C)2012 Konami Digital Entertainment
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  4. 『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  7. 『Days Gone』感染者だらけの世界でサバイバルする時の10のコツ

  8. 『ペルソナ5』は全プレイヤーへの挑戦状!?怪盗団の目的や「心の異世界パレス」など、ワクワクが止まらない最新情報をお届け

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る