人生にゲームをプラスするメディア

日本のゲーセンにスターが!?『FIFA 13』メッシらスター選手が登場するCM公開

エレクトロニック・アーツは、PS3/PSP/PS Vita/Xbox360ソフト『FIFA 13 ワールドクラス サッカー』のCMを公開しました。

ソニー PS3
日本のゲーセンにスターが!?『FIFA 13』メッシらスター選手が登場するCM公開
  • 日本のゲーセンにスターが!?『FIFA 13』メッシらスター選手が登場するCM公開
  • ティム・ケーヒル
  • ジョー・ハート
  • ベンゼマ
  • 後ろにはカタカナで「サッカー」
  • 日本のゲーセンにスターが!?『FIFA 13』メッシらスター選手が登場するCM公開
  • ハリー・レドナップ
  • 日本のゲーセンにスターが!?『FIFA 13』メッシらスター選手が登場するCM公開
エレクトロニック・アーツは、PS3/PSP/PS Vita/Xbox360ソフト『FIFA 13 ワールドクラス サッカー』のCMを公開しました。

今回公開されたCMはPSプラットフォーム向けとなっており、「JOIN THE CLUB」と題されたCM映像にはメッシを始め、ケーヒル、ハート、ベンゼマ、チェンバレン、そして先日トッテナムの監督を解任されたハリー・レドナップらが登場しています。

中盤では日本のゲームセンターをイメージしたセットが登場し、『FIFA 08』から実況を務めている西岡明彦氏の「ベンゼマ、ゴール決まりましたー!」の実況とともに本人が登場するといったシーンも見られます。



『FIFA 13 ワールドクラス サッカー』は10月18日発売予定。価格はPS3/Xbox360版が7,665円(税込)、PSP版が4,980円(税込)、PS Vita版が5,980円(税込)となっています。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

    にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. 【ビジネス解説】なぜゲオはPS4買取をPS5購入条件にしたのか…

  8. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  9. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る