人生にゲームをプラスするメディア

ゲームボーイの隠れた名作『カエルの為に鐘は鳴る』3DSVCで20年ぶりに復活

任天堂は、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにゲームボーイソフト『カエルの為に鐘は鳴る』を9月5日より配信開始します。

任天堂 3DS
ゲームボーイの隠れた名作『カエルの為に鐘は鳴る』3DSVCで20年ぶりに復活
  • ゲームボーイの隠れた名作『カエルの為に鐘は鳴る』3DSVCで20年ぶりに復活
任天堂は、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにゲームボーイソフト『カエルの為に鐘は鳴る』を9月5日より配信開始します。

『カエルの為に鐘は鳴る』は、1992年9月14日に発売されたアクションRPGです。プレイヤーはサブレ王国の王子となり、ゲロニアン軍団に捕えられたティラミス姫を助ける為、ミルフィーユ王国を舞台に笑いと涙の冒険をくり広げます。

■ストーリー
むかしむかしあるところにカスタード王国とサブレ王国という、仲のよいふたつの国がありました。そして、それぞれの国には同じ年頃の王子サマがおりました。

カスタード王国のリチャードは、ちょっぴりおシャレでクールな王子サマ。サブレ王国の王子は単細胞で熱血漢、情にはもろいお金持ちのおぼっちゃま。ふたりは良きライバルでしたが、剣術の試合だけはなぜかリチャードに勝てないサブレ王子でした。

そんなある日、ふたりのもとに大変なニュースが届きました。絶世の美女とうわさの高い「ティラミス姫」の治めるミルフィーユ王国が、悪の大魔王デラーリン率いる「ゲロニアン軍団」に占領されてしまったのです。

さあ大変!ふたりは姫を助けるため、ミルフィーユ王国に向けて旅立つのでした。



今もなお根強い人気を誇る『カエルの為に鐘は鳴る』ですが、実は来月で生誕20周年を迎えます。古き良き任天堂の隠れた名作をぜひ遊んでみてください。

なお、余談ですが『カエルの為に鐘は鳴る』に登場するリチャード王子は、その後発売されることになる『ゼルダの伝説 夢をみる島』にゲスト出演しており、本作がその原作になります。

『カエルの為に鐘は鳴る』は、9月5日配信開始で価格は400円(税込)です。

(C)1992-2012 Nintendo
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  6. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  9. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る