人生にゲームをプラスするメディア

沼倉愛美さん、藤田咲さんも登壇『円卓の生徒 The Eternal Legend』&「Project Discovery」

角川ゲームスが開催したファンイベント“ロリポップチーンソー 夏の感謝祭”にて、PSPソフト『円卓の生徒 The Eternal Legend』とPS Vita用のプロジェクト「Project Discovery」の紹介があったのでレポートします。

その他 全般
沼倉愛美さん、藤田咲さんも登壇『円卓の生徒 The Eternal Legend』&「Project Discovery」
  • 沼倉愛美さん、藤田咲さんも登壇『円卓の生徒 The Eternal Legend』&「Project Discovery」
  • 沼倉愛美さん、藤田咲さんも登壇『円卓の生徒 The Eternal Legend』&「Project Discovery」
  • 沼倉愛美さん、藤田咲さんも登壇『円卓の生徒 The Eternal Legend』&「Project Discovery」
  • 沼倉愛美さん、藤田咲さんも登壇『円卓の生徒 The Eternal Legend』&「Project Discovery」
  • 沼倉愛美さん、藤田咲さんも登壇『円卓の生徒 The Eternal Legend』&「Project Discovery」
  • 沼倉愛美さん、藤田咲さんも登壇『円卓の生徒 The Eternal Legend』&「Project Discovery」
  • 沼倉愛美さん、藤田咲さんも登壇『円卓の生徒 The Eternal Legend』&「Project Discovery」
  • 沼倉愛美さん、藤田咲さんも登壇『円卓の生徒 The Eternal Legend』&「Project Discovery」
角川ゲームスが開催したファンイベント“ロリポップチーンソー 夏の感謝祭”にて、PSPソフト『円卓の生徒 The Eternal Legend』とPS Vita用のプロジェクト「Project Discovery」の紹介があったのでレポートします。

■『円卓の生徒 The Eternal Legend』
10月11日の発売を予定していたPSPソフト『円卓の生徒 The Eternal Legend』が、10月4日に発売されることが発表された。

株式会社エクスペリエンス代表取締役社長の千頭元氏、作家のベニー松山さん、ダンジョンRPGを応援するDRPG PROGRESSのナビゲーター沼倉愛美さんが登壇。

松山さんはダンジョンRPGを遊び続けて30年。「ダンジョンRPGというのは、言ってみれば文学のようなものだと思っています。メモリが少なかったPCで、いかに楽しいゲームを作ろうかというところから始まっている」と発言。これを受けて千頭氏も「文章からそれぞれの想像力でシーンを思い描けるように、メモリを増やすということではなく研ぎ澄ます方向で開発をしています」と続けた。本作はダンジョンRPG初心者でも遊べるとのことで、沼倉さんは「ダンジョンRPGは歴史が深いジャンルなので勉強していきたい」と意気込みを語りました。

そのほか、主題歌「Destiny」は喜多村英梨さんが歌うことが決定。さらには、ゲーム中で使える最強のアイテム「神村正」が実装されることが明らかになりました。



『円卓の生徒 The Eternal Legend』は、10月4日発売予定で価格は6,090円(税込)となっています。


■Project Discovery for PlayStation Vita
「Project Discovery」のパートでは藤田咲さんがプレゼンテーターとして登壇しました。

「Project Discovery」は、PlayStation Vitaをプラットフォームとして、プロ・アマチュアの垣根を超えて、ユーザー自身がシナリオ、キャラクターデザイン、ボイス、楽曲といったそれぞれの得意分野を持ち寄ることで、それぞれの良さを活かした新しい作品を生み出し、そしてそれを創出する才能を発掘・発見するための、ソニー・コンピュータエンタテインメントと角川ゲームスの共同プロジェクト。

現在開発中のスマートノベルゲームエンジン「Discovery Engine(仮称)」によってい展開されることが決定しており、ゲームと書籍の中間的なオリジナルゲームコンテンツ群「スマートノベルゲーム」の開発を元に12月7日まで公募しています。

公募はシナリオ・キャラクター・ボイス・サウンドの4つの部門に別れており、藤田さんから「1人でひとつの部門に応募してもいいし、仲間で組み合わせたものを応募してもいい」と説明がありました。応募は非常にカンタンで、ボイス部門の場合はスマートフォンの録音機能で得意なセリフと自己紹介を吹き込んで応募すればOK。声優を本職とする藤田さんは「モノマネはやめたほうがいいと思います(笑)」とアドバイス。

優秀作品の発表は2013年春を予定。応募方法や賞品なども公式サイトで順次公開していくとのことなので要チェックです。

(C)2012 KADOKAWA GAMES/Experience
(C)2012 Sony Computer Entertainment Inc./Kadokawa Games Ltd.
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  2. 謎の元セガ従業員がネットモデム搭載の未発売セガサターン「プルート」のプロトタイプ機と見られる画像を投稿

    謎の元セガ従業員がネットモデム搭載の未発売セガサターン「プルート」のプロトタイプ機と見られる画像を投稿

  3. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

    「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  4. 夏に遊びたい伝説のボドゲ『恐怖のお化け屋敷ゲーム』を振り返る─80万個以上売れた大ヒット作品、貴重なオリジナル版の写真を添えて

  5. 驚異的なアクティブさで完成度の高いコスプレを披露!今熱いレイヤー・しょこらの魅力に迫る【写真16枚】

  6. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  7. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  8. ポケモン投票企画「#キミにきめた」最終速報では「デデンネ」が1位を独走!―2位「チラチーノ」が追いかける展開に…「マッシブーン」も負けてないぞ

  9. 陣内智則さんが『四八(仮)』に挑戦!無知ながら序盤に「ヒバゴン」を選択―プロのツッコミ響かせる

  10. 新作OVA「セイバーマリオネットJ ・ラスト ストーリー」制作決定!展開時期は2016年を予定

アクセスランキングをもっと見る