人生にゲームをプラスするメディア

カプコン、GREE Platform向け新作『バイオハザード』『モンハン』正式名称を発表

カプコンは、GREE Platform向けタイトルの正式名称を本日発表しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
カプコン、GREE Platform向け新作『バイオハザード』『モンハン』正式名称を発表
  • カプコン、GREE Platform向け新作『バイオハザード』『モンハン』正式名称を発表
  • カプコン、GREE Platform向け新作『バイオハザード』『モンハン』正式名称を発表
  • カプコン、GREE Platform向け新作『バイオハザード』『モンハン』正式名称を発表
  • カプコン、GREE Platform向け新作『バイオハザード』『モンハン』正式名称を発表
  • カプコン、GREE Platform向け新作『バイオハザード』『モンハン』正式名称を発表
  • カプコン、GREE Platform向け新作『バイオハザード』『モンハン』正式名称を発表
  • カプコン、GREE Platform向け新作『バイオハザード』『モンハン』正式名称を発表
  • カプコン、GREE Platform向け新作『バイオハザード』『モンハン』正式名称を発表
カプコンは、GREE Platform向けタイトルの正式名称を本日発表しました。

兼ねてより『バイオハザード』と『モンスターハンター』のゲームが提供されることは発表済みでしたが、その正式名称が『バイオハザード VS.』と『モンスターハンター Massive Hunting』になります。

『バイオハザード VS.』は、マルチプレイに特化したゲーム内容になっており、3対3のチーム対戦を楽しむことができます。ソーシャル要素も盛り込まれており、一緒に戦う仲間とのチームワークとコミュニケーションがキーとなります。また、装備や武器はカスタマイズ可能で、手軽でありながら本格派TPSゲームを楽しむことができます。

なお、ルールは「チームデスマッチ」と「キングオブザヒル」の2種類が用意されているとのことです。

そして『モンスターハンター Massive Hunting』は、スマートフォンのタップやフリック操作で『モンスターハンター』シリーズお馴染みのモンスターが多数登場。さらにソーシャル要素として「狩友」システムを導入。これは狩友と一緒に遊ぶと面白さがドンドン広がっていくというもの。

今回はタイトル速報と言う事で、さらなる情報や配信時期などに関しては今後の続報にご期待ください。

『バイオハザード VS.』と『モンスターハンター Massive Hunting』は、2012年配信予定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  3. 『Apex』大会に小池徹平が参戦!?『凸凹杯』の参加予定者が「豪華すぎる」と話題に

    『Apex』大会に小池徹平が参戦!?『凸凹杯』の参加予定者が「豪華すぎる」と話題に

  4. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  5. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』先手でV.F.D.出しても手札が全く減らない!「電脳堺」デッキの基本的な回し方

アクセスランキングをもっと見る