人生にゲームをプラスするメディア

スクエニ、開発者向け「オープンカンファレンス2012」を11月23日・24日開催

スクウェア・エニックスは、昨年に引き続き自社主催のゲーム開発情報を中心とした開発者向け「オープンカンファレンス2012」を2012年11月23日・24日に開催する発表しました。

ゲームビジネス その他
スクウェア・エニックスは、昨年に引き続き自社主催のゲーム開発情報を中心とした開発者向け「オープンカンファレンス2012」を2012年11月23日・24日に開催する発表しました。

今回のカンファレンスでは、E3 2012にて発表された「Agni's Philosophy - FINAL FANTASY REALTIME TECH DEMO」の開発情報を中心としたセッションが行われ、先端のリアルタイムCG映像制作の裏側を詳細に公開する予定だそうです。詳しいプログラム内容は下記の通りです。

■1日目 11月23日
Agni's Philosophy:リアルタイムデモの実演解説(30分程度)
Agni's Philosophy:プロジェクトの紹介とコンセプトワーク(1時間程度)
Agni's Philosophy:ビジュアルワークス部によるプリレンダーCGアセット制作解説(2時間程度)
Agni's Philosophy:リアルタイムワークフロー実演解説1(2時間程度)

■2日目 11月24日
Agni's Philosophy:リアルタイムワークフロー実演解説2(1時間程度)
Agni's Philosophy:リアルタイムグラフィックス技術解説(2時間程度)
マネジメント:ゲーム開発プロジェクトマネジメント講座2012(1時間半程度)
Final Fantasy XIV:サーバーサイド経路探索システム(30分程度)
Luminous Studio:次世代ゲームAIアーキテクチャ2012(1時間程度)

※今後変更になる可能性有り

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】手のひらサイズでも「ACE」級、iPhoneアプリ『ACE COMBAT Xi Skies of Incursion』開発チームのチャレンジ

    【DEVELOPER'S TALK】手のひらサイズでも「ACE」級、iPhoneアプリ『ACE COMBAT Xi Skies of Incursion』開発チームのチャレンジ

  2. まさかのメガドライブ新作『PAPRIUM』が発売決定!―蘇る16Bitアクション

    まさかのメガドライブ新作『PAPRIUM』が発売決定!―蘇る16Bitアクション

  3. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

    それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  4. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  6. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  7. マイケル・ジャクソン氏の伝説のゲームコレクションが競売に−R360、ギャラクシーフォースなど

  8. コンプガチャはなぜ駄目か? ソーシャルゲーム今後の争点

  9. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

アクセスランキングをもっと見る