人生にゲームをプラスするメディア

【CEDEC 2012】桜井氏「新キャラの新ワザを考えるのは楽しい」・・・『スマブラ最新作』

ソラの桜井政博氏はCEDECで初登壇し、基調講演で「あなたはなぜゲームを作るのか」と題して講演しました。

ゲームビジネス その他
【CEDEC 2012】桜井氏「新キャラの新ワザを考えるのは楽しい」・・・『スマブラ最新作』
  • 【CEDEC 2012】桜井氏「新キャラの新ワザを考えるのは楽しい」・・・『スマブラ最新作』
  • 【CEDEC 2012】桜井氏「新キャラの新ワザを考えるのは楽しい」・・・『スマブラ最新作』
  • 【CEDEC 2012】桜井氏「新キャラの新ワザを考えるのは楽しい」・・・『スマブラ最新作』
  • 【CEDEC 2012】桜井氏「新キャラの新ワザを考えるのは楽しい」・・・『スマブラ最新作』
  • 【CEDEC 2012】桜井氏「新キャラの新ワザを考えるのは楽しい」・・・『スマブラ最新作』
  • 【CEDEC 2012】桜井氏「新キャラの新ワザを考えるのは楽しい」・・・『スマブラ最新作』
ソラの桜井政博氏はCEDECで初登壇し、基調講演で「あなたはなぜゲームを作るのか」と題して講演しました。

現在Wii Uとニンテンドー3DS向け『大乱闘スマッシュブラザーズ最新作』を手かげている桜井氏ですが、本作についての言及はほとんどなし。桜井氏は「本当は作っていることすら隠しておきたかったけれど、未来研究所に出入りしているところをツイートされても困るので発表した」とコメント。「実際に見せられるものができて、物を見せながらプレゼンするべきで、それまでは我慢すべき」とポリシーを語りました。

ただ、「新キャラの新ワザを考えるのは楽しいなと思っているところ」との興味深いコメントもありました。

ちなみに本基調講演の前にはCESA会長を務めるバンダイナムコゲームズの鵜之澤伸副社長から紹介コメントでは、桜井氏が本作の開発スタートにあたり新居を未来研究所の至近に移したというエピソードも紹介。バンダイナムコゲームスとバンダイナムコスタジオが実制作を担当し、桜井氏も未来研究所に机を持って開発に当たっているとのこと。

なお、桜井氏が独立後最初に手がけた『メテオス』は鵜之澤氏が取り仕切っていたバンダイナムコからパブリッシングされたという縁もあります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  2. 『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

    『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

  3. 【LEVEL5 VISION 2008】大規模クロスメディア展開は『イナズマイレブン』(3)

    【LEVEL5 VISION 2008】大規模クロスメディア展開は『イナズマイレブン』(3)

  4. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  5. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  6. ポケモンUSAの社長が交代

アクセスランキングをもっと見る