人生にゲームをプラスするメディア

藤子・F・不二雄ミュージアム、入館者50万人突破 ― オープンから約1年

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムの入館者数が、8月16日12時の回を持って50万人を突破した。ミュージアムは、『ドラえもん』や『パーマン』など藤子・F・不二雄さんが生みだした作品・キャラクターの展示を行っている

その他 全般
 
  •  
  •  
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムの入館者数が、8月16日12時の回を持って50万人を突破した。ミュージアムは、『ドラえもん』や『パーマン』など藤子・F・不二雄さんが生みだした作品・キャラクターの展示を行っている。2011年9月3日にオープンしており、初年度の入館者数目標50万人を早くも達成したかたちとなる。

記念すべき50万人目の来館者は、山形市の小関貴弘さん真里愛さんの親子だった。スタッフが拍手で迎えると驚いた表情で戸惑いを見せたが「50万人目のお客さまです。おめでとうございます!」の声に、うれしそうな笑顔がこぼれた。
小関さん親子には伊藤善章館長から記念品として特別バージョンの大きなドラえもんのぬいぐるみが贈られた。

小関さんは「私も小学校時代から藤子・F・不二雄作品が大好きで、娘も大ファン。 親子でいっしょに楽しめるのがうれしい。初ミュージアム体験が50万人目となって、光栄です」と感想を述べた。
伊藤館長は「50万人は開館以来ひとつの目標でした。ただただお客さまに感謝です。 スタッフにも感謝です。先生もよろこんでいると思います。」 と御礼の言葉を述べた。

藤子・F・不二雄ミュージアムのチケットは、日時指定による完全予約制を採用している。入館時間を1日4回に分けて各回500人の定員制という通常のミュージアムとは異なるシステムとなっている。
チケットの稼働率は8割を超えており、藤子・F・不二雄さんの衰えぬ人気ぶりが窺える。また日本全国だけでなくアジアをはじめとした様々な国からも来館者が集まっており、世界中で愛される作品の魅力を実感することができる。

目標の入館者数50万人を突破した「藤子・F・不二雄ミュージアム」だが、2012年9月3日には開館1周年とドラえもんの誕生"100年前"バースデーを迎える。ふたつのお祝いを目前に控えて、これからも藤子・F・不二雄作品の魅力を発信していく。
[高橋克則]

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
http://fujiko-museum.com/

藤子・F・不二雄ミュージアム 入館者50万人を突破 オープンから約1年

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. チリちゃんがカッコよすぎる…!アニメ「ポケモン」で四天王「チリ」が登場、ゲーム再現のイケメン投げポーズに何度でも恋に落ちる視聴者たち

アクセスランキングをもっと見る