人生にゲームをプラスするメディア

藤子・F・不二雄ミュージアム、入館者50万人突破 ― オープンから約1年

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムの入館者数が、8月16日12時の回を持って50万人を突破した。ミュージアムは、『ドラえもん』や『パーマン』など藤子・F・不二雄さんが生みだした作品・キャラクターの展示を行っている

その他 全般
 
  •  
  •  
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムの入館者数が、8月16日12時の回を持って50万人を突破した。ミュージアムは、『ドラえもん』や『パーマン』など藤子・F・不二雄さんが生みだした作品・キャラクターの展示を行っている。2011年9月3日にオープンしており、初年度の入館者数目標50万人を早くも達成したかたちとなる。

記念すべき50万人目の来館者は、山形市の小関貴弘さん真里愛さんの親子だった。スタッフが拍手で迎えると驚いた表情で戸惑いを見せたが「50万人目のお客さまです。おめでとうございます!」の声に、うれしそうな笑顔がこぼれた。
小関さん親子には伊藤善章館長から記念品として特別バージョンの大きなドラえもんのぬいぐるみが贈られた。

小関さんは「私も小学校時代から藤子・F・不二雄作品が大好きで、娘も大ファン。 親子でいっしょに楽しめるのがうれしい。初ミュージアム体験が50万人目となって、光栄です」と感想を述べた。
伊藤館長は「50万人は開館以来ひとつの目標でした。ただただお客さまに感謝です。 スタッフにも感謝です。先生もよろこんでいると思います。」 と御礼の言葉を述べた。

藤子・F・不二雄ミュージアムのチケットは、日時指定による完全予約制を採用している。入館時間を1日4回に分けて各回500人の定員制という通常のミュージアムとは異なるシステムとなっている。
チケットの稼働率は8割を超えており、藤子・F・不二雄さんの衰えぬ人気ぶりが窺える。また日本全国だけでなくアジアをはじめとした様々な国からも来館者が集まっており、世界中で愛される作品の魅力を実感することができる。

目標の入館者数50万人を突破した「藤子・F・不二雄ミュージアム」だが、2012年9月3日には開館1周年とドラえもんの誕生"100年前"バースデーを迎える。ふたつのお祝いを目前に控えて、これからも藤子・F・不二雄作品の魅力を発信していく。
[高橋克則]

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
http://fujiko-museum.com/

藤子・F・不二雄ミュージアム 入館者50万人を突破 オープンから約1年

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

    ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  4. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

  5. 「メダリスト」つるまいかだ先生による「ガンダム ジークアクス」とのコラボイラストが豪華すぎる…!結束いのりとマチュたちが夢の共演

  6. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  7. 劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

  8. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  9. 『ウマ娘』にも登場、競走馬「アグネスデジタル」が死去―様々なレース環境で勝利を飾った「真の勇者」

アクセスランキングをもっと見る