人生にゲームをプラスするメディア

歴代ピカチュウデザインのゲーム機たち

ニンテンドー3DS LL ピカチュウイエローが発表されました。実はピカチュウデザインのモデルは過去に何度も発売されています。そこで、これまで発売されてきたピカチュウモデルのゲーム機たちを振り返ってみました。

その他 全般
ゲームボーイライト ピカチュウイエロー
  • ゲームボーイライト ピカチュウイエロー
  • ピカチュウのほっぺがパワーランプなのがカワイイ
  • バックライトON
  • バックライトOFF
  • 一番最初に発売されたポケモン限定モデル
  • ゲームボーイアドバンスSP ピカチュウエディション
  • 海外ではバックライト仕様の新型GBASPとして発売(通常モデルはフロントライト)
  • エントリー販売だった為、最も入手が困難だったDS Lite ピカチュウエディション
ニンテンドー3DS LL ピカチュウイエローが発表されました。実はピカチュウデザインのモデルは過去に何度も発売されています。そこで、これまで発売されてきたピカチュウモデルのゲーム機たちを振り返ってみました。

■ゲームボーイライト ピカチュウイエロー(1998年)
「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」公開記念として5000台限定で発売されたゲームボーイライト。海外ではゲームボーイライト自体が発売されなかったと言う事もあり、貴重な限定モデルでもあります。5000台限定での発売でしたが、あっという間に完売してしまったので、その後少数ながら追加生産されたようです。

■ゲームボーイアドバンスSP ピカチュウエディション(2005年)
ゲームボーイカラー以降、数多くのポケモンデザインのゲーム機が発売されてきた中で、一番多くの限定デザインが発売されたのがGBASP。満を持してピカチュウデザインが登場したのは2005年3月でした。既にニンテンドーDSが存在する中での発売でした。

また、国内では発売されませんでしたが、海外ではフロントライトからバックライトに改良されたGBASPが発売されており、海外版ピカチュウエディションはバックライト式を採用。デザインは国内と同じですが、画面の明るさが異なる為、日本版と海外版では違う個体扱いになります。

■ニンテンドーDS Lite ピカチュウエディション(2007年)
ポケモンセンタートウキョーが日本橋から浜松町へ引っ越した頃に発売されたニンテンドーDS Lite。この頃ニンテンドーDSは大ブームになって品薄が続いているタイミングでの発売と言う事もあって、販売方法はポケモンだいすきクラブを利用して当選者のみ販売するというものでした。

■ニンテンドー3DS LL ピカチュウイエロー(2012年)
そして5年ぶりにピカチュウデザインのゲーム機が登場。先月発売されたばかりのニンテンドー3DS LL一番最初の限定モデルにまさかのピカチュウイエロー登場。先に買ったばかりの人は少々悔しい(私もその1人・・・)タイミングでの登場ですが、この機を逃したら入手困難になること間違いなしの1品。今回はポケモンセンターでの予約販売で発売されます。

いかがだったでしょうか。いずれもピカチュウの黄色をうまくデザインに落とし込んだデザインばかり。シルエットだけだったり、他のポケモンに混じってピカチュウが描かれてたり、「ピカチュウニンテンドウ64」「ポケットピカチュウ」など、ピカチュウが描かれた本体は存在しますが、単体デザインの携帯ゲーム機本体は今回紹介したものが全て。また、イエローカラーが存在してない3DSにとって、ある種の新色として見てよいでしょう。

「ニンテンドー3DS LL ピカチュウイエロー」は8月25日から予約受付開始。ピカチュウ好きの方、黄色好きの方はこの機会をお見逃しなく。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  2. 謎の元セガ従業員がネットモデム搭載の未発売セガサターン「プルート」のプロトタイプ機と見られる画像を投稿

    謎の元セガ従業員がネットモデム搭載の未発売セガサターン「プルート」のプロトタイプ機と見られる画像を投稿

  3. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

    「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  4. 夏に遊びたい伝説のボドゲ『恐怖のお化け屋敷ゲーム』を振り返る─80万個以上売れた大ヒット作品、貴重なオリジナル版の写真を添えて

  5. 驚異的なアクティブさで完成度の高いコスプレを披露!今熱いレイヤー・しょこらの魅力に迫る【写真16枚】

  6. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  7. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  8. ポケモン投票企画「#キミにきめた」最終速報では「デデンネ」が1位を独走!―2位「チラチーノ」が追いかける展開に…「マッシブーン」も負けてないぞ

  9. 陣内智則さんが『四八(仮)』に挑戦!無知ながら序盤に「ヒバゴン」を選択―プロのツッコミ響かせる

  10. 新作OVA「セイバーマリオネットJ ・ラスト ストーリー」制作決定!展開時期は2016年を予定

アクセスランキングをもっと見る