人生にゲームをプラスするメディア

【gamescom 2012】PS 失われた記憶を求める旅・・・カプコン新作『Remember Me』最新ショット&ディテール

gamescom 2012のカプコンプレスカンファレンスにて、完全新規作品として発表された『Remember Me』の最新スクリーンショットが公開されました。

ソニー PS3
【gamescom 2012】PS 失われた記憶を求める旅・・・カプコン新作『Remember Me』最新ショット&ディテール
  • 【gamescom 2012】PS 失われた記憶を求める旅・・・カプコン新作『Remember Me』最新ショット&ディテール
  • 【gamescom 2012】PS 失われた記憶を求める旅・・・カプコン新作『Remember Me』最新ショット&ディテール
  • 【gamescom 2012】PS 失われた記憶を求める旅・・・カプコン新作『Remember Me』最新ショット&ディテール
  • 【gamescom 2012】PS 失われた記憶を求める旅・・・カプコン新作『Remember Me』最新ショット&ディテール
  • 【gamescom 2012】PS 失われた記憶を求める旅・・・カプコン新作『Remember Me』最新ショット&ディテール
  • 【gamescom 2012】PS 失われた記憶を求める旅・・・カプコン新作『Remember Me』最新ショット&ディテール
  • 【gamescom 2012】PS 失われた記憶を求める旅・・・カプコン新作『Remember Me』最新ショット&ディテール
  • 【gamescom 2012】PS 失われた記憶を求める旅・・・カプコン新作『Remember Me』最新ショット&ディテール
gamescom 2012のカプコンプレスカンファレンスにて、完全新規作品として発表された『Remember Me』の最新スクリーンショットが公開されました。

あわせて昨日伝えきれなかったディテールなどを纏めましたので、以下をご覧ください。

・開発はパリの新規スタジオDontnod Entertainment。
・舞台設定などから、同スタジオが2011年8月に発表していた『Adrift』と同作品であると見られている。なお今年5月にもカプコンによって同名の商標登録が行われていた。
・PC/PS3/Xbox 360向けの三人称視点アクション、発売は2013年5月を予定。
・主人公は有能な元メモリーハンターNilin。マーシャルアーツの訓練を受けた驚くべき運動神経の持ち主で、人の記憶に侵入し盗んだり改変したりする能力を持つ。
・Nilinは何者かに捕らえられ記憶を消去されており、自身のアイデンティティーを取り戻し世界を変える術を見つけるため旅を始める。
・舞台は2084年のNeo-Parisで、人類は記憶を売り買いするようになっている。
・ゲームフッテージではNilinのアビリティ“Memory Remixing”が確認可能(2:50~)。オブジェクトの配置や状況を変化させることで物語の筋書きを変化させ、Nilinにとって都合の良い記憶へと改変していくことができる。
・映像では瓶の位置を変え更に銃のセイフティを解除することで、他人を殺害してしまった記憶を新たに生み出している。



《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る