人生にゲームをプラスするメディア

パニック+ホラー+脱出!3DS『@SIMPLE DLシリーズ Vol.5 THE 呪いの廃病院 ~閉じ込められた顔のない少女~』

ディースリー・パブリッシャーは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『@SIMPLE DLシリーズ Vol.5 THE 呪いの廃病院 ~閉じ込められた顔のない少女~』を2012年9月に配信すると発表しました。

任天堂 3DS
ディースリー・パブリッシャーは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『@SIMPLE DLシリーズ Vol.5 THE 呪いの廃病院 ~閉じ込められた顔のない少女~』を2012年9月に配信すると発表しました。

『@SIMPLE DLシリーズ Vol.5 THE 呪いの廃病院 ~閉じ込められた顔のない少女~』は、廃病院を探索するホラーアドベンチャーゲームです。これまでの『@SIMPLE DL』の一連の『脱出』シリーズとは趣向が異なり、緊急時に身を隠す、カメラを使って人魂を撮影するなど、ホラー色の強い作品となっています。

■ストーリー
僕は悪夢にうなされていた・・・そこには誰かが立っていて、振り向いたその時・・・深夜、病院のベッドの上で目を覚ました。ここは・・・一体どこなんだ?学校のプールで溺れた所までは覚えていて、そこから先の記憶が無い・・・。

「痛いっっ!!」

僕の腕に激痛が走る。腕には何本も点滴の針が刺されていた・・・。プールで溺れただけでこんなに点滴をうたれるなんてありえない!徐々にこの病院がおかしいということに僕は気づきはじめたのだった。

部屋から出て、廊下を進むと脚を怪我している一人の少女に出会った。僕は彼女を助けようとしたが、彼女は自分の顔を見せることを強く拒絶した・・・。

彼女の名前は端集詩穂(はしどいしほ)。僕は彼女に自分の顔が無いということ・・・そして、この病院には出口がないことを知らされた。そして、彼女の居る、診察室を中心に物語は始まることになった・・・。

■魂の器を完成させる
本作では、3DS本体のジャイロセンサー操作を利用したカメラを使って「人魂」を撮影することがゲーム攻略の重要なポイントとなっています。部屋や廊下で人魂を発見したら、撮影モードに切り替えて上手く写真に収めましょう。

「診察室」のデスクで、写真を現像することができ、写っている人魂の種類を確認することができます。この魂を「魂の器」に捧げるかどうかを選択し、器が満たされることで物語が進行していきます。ただし、捧げた魂の種類でエンディングも変化するそうなので、魂を捧げる際は慎重に。

また、写真には居るはずのないものまで写り込んでいることもあるようです。写真はSDカードに保存することも可能です。

■脱出ゲームやパニックアドベンチャーの要素も
探索中に手に入れたアイテムを駆使して仕掛けを解くなど、「脱出ゲーム」的な要素も収録。更に「恐怖の看護師・ノブコ」に出会ってしまった場合、時間内に隠れる場所を探して身を潜める必要があるなど、パニックアドベンチャーの要素も強いようです。隠れるのが間に合わないと、これまで以上の恐怖を味わうことになってしまいます。

霊的な力によって特殊な構造になってしまった薄暗い廃病院を探索する本作。ホラーゲーム好きの人も、脱出ゲーム好きの人もぜひチェックしてみてください。

『@SIMPLE DLシリーズ Vol.5 THE 呪いの廃病院 ~閉じ込められた顔のない少女~』は、2012年9月配信開始予定で価格は500円(税込)です。

(C)2012 INTENSE (C)2012 D3 PUBLISHER
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

  8. 『リングフィット アドベンチャー』体験レポ─俺の大胸筋が光って唸る!【Nintendo Live 2019】

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

  10. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

アクセスランキングをもっと見る