人生にゲームをプラスするメディア

『FIFA 13』新たなゲームモード「Skill Games」明らかに

エレクトロニック・アーツは、先日Wii U向けの制作も進んでいると発表になったPS3/PS Vita/PSP/Xbox360ソフト『FIFA 13 ワールドクラス サッカー』の最新動画を公開しました。

任天堂 Wii U
エレクトロニック・アーツは、先日Wii U向けの制作も進んでいると発表になったPS3/PS Vita/PSP/Xbox360ソフト『FIFA 13 ワールドクラス サッカー』の最新動画を公開しました。

今回公開された動画では、「Skill Games」とよばれる今までのFIFAにはなかった、新しいゲームモードを見ることが出来ます。シュートやパス、ディフェンスの動きなど、FIFA13における根幹のシステムを、様々な方法でトレーニングできるモードのようです。



また、今までのトレーニングモードとは異なり、ゴールに的を設置したり、パスのより細かい精度が問われるようなゲームがあったりするようです。画面上には常に得点が表示されているので、それをもとにゲームがクリアできるかできないかが決まるのでしょうか。

『FIFA 13』は10月18日発売予定です。価格はPS3/Xbox360版が7,665円(税込)、PSP版が4,980円(税込)、PS Vita版が5,980円(税込)となっています。Wii U版については発売日・価格ともに未定です。

(C)2012 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved. All trademarks are the property of their respective owners. Official FIFA licensed product. "(C) The FIFA Brand OLP Logo is a copyright and trademark of FIFA. All rights reserved." Manufactured under license by Electronic Arts Inc. .
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  9. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

アクセスランキングをもっと見る