人生にゲームをプラスするメディア

バットマン人気が止まらず!2012年7月のNPDセールスデータ

NPD Groupより2012年7月度の米国小売ゲーム市場セールスデータが公開されました。

その他 全般
バットマン人気が止まらず!2012年7月のNPDセールスデータ
  • バットマン人気が止まらず!2012年7月のNPDセールスデータ
NPD Groupより2012年7月度の米国小売ゲーム市場セールスデータが公開されました。

ソフトウェアトップを制したのはEA Sportsの人気アメフトシリーズ最新版『NCAA Football 13』。6月に続きバットマンゲーム2タイトルが同時にTOP10入りし、日本でも公開中の人気映画『ダークナイト ライジング』の影響が大きいと見られます。

『Assassin's Creed: Revelations』や『Just Dance 3』、そしてGOTY版が発売された『Dead Island』などの旧作陣が再び勢いを見せる中で、これまで上位にいた『Diablo III』、『Max Payne 3』、『Ghost Recon: Future Soldier』といった準新作がTOP10外に追いやられる結果に。

1. NCAA Football 13 (Xbox 360, PS3 - EA)
2. Lego Batman 2: DC Super Heroes (Wii, Xbox 360, DS, PS3, 3DS, PS Vita, PC - Warner Bros.)
3. The Amazing Spider-Man (Xbox 360, PS3, 3DS, DS, Wii - Activision)
4. Just Dance 3 (Wii, Xbox 360, PS3 - Ubisoft)
5. Batman: Arkham City (Xbox 360, PS3, PC - Warner Bros.)
6. Call of Duty: Black Ops (Xbox 360, PS3, DS, Wii, PC - Activision)
7. Assassin's Creed: Revelations (Xbox 360, PS3, PC - Ubisoft)
8. NBA 2K12 (Xbox 360, PS3, Wii, PC - Take-Two)
9. Call of Duty: Modern Warfare 3 (Xbox 360, PS3, Wii, PC - Activision)
10. Dead Island (Xbox 360, PS3, PC - Deep Silver)

一方ハードウェアでは、7月に20万3,000台を売り上げたXbox 360が、これで19ヶ月連続で現行据え置き機のトップセラーを維持。その他のハードの販売数は公表されていませんが、唯一前年比増を果たしたのはニンテンドー3DSのみで、8月には新モデルの3DS XL(3DS LL)もローンチされるため、更なるセールス上昇が見込まれます。

尚、2012年7月の米国小売ゲーム市場は、ソフト・ハード・アクセサリー総売上で前年比20%減の落ち込みを見せ、長い縮小化傾向の一途をたどっているようです。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  6. 今話題の「ヌオダス」って何?『ウマ娘』ダイワスカーレット、『ポケモン』ヌオーの奇妙な組み合わせを解説

  7. 「進撃の巨人 1/1スケール 立体機動装置」、総重量10kg・価格10万円の本格派商品として登場

アクセスランキングをもっと見る