人生にゲームをプラスするメディア

EA、『The Ville』は盗作として提訴・・・ジンガ「でもシムシティも模倣」と反論

エレクトロニック・アーツは、ソーシャルゲーム大手のジンガに対し同社の『The Ville』は『ザ・シムズ ソーシャル』を盗作・模倣したものだとして著作権侵害で提訴しました。

PCゲーム オンラインゲーム
ザ・シムズ ソーシャル(EA)
  • ザ・シムズ ソーシャル(EA)
  • The Ville(ジンガ)
  • シムシティ ソーシャル(EA)
  • CityVille(ジンガ)
エレクトロニック・アーツは、ソーシャルゲーム大手のジンガに対し同社の『The Ville』は『ザ・シムズ ソーシャル』を盗作・模倣したものだとして著作権侵害で提訴しました。The Vergeが伝えました。

『ザ・シムズ ソーシャル』は2011年8月にリリース。家庭用ゲーム機やPCで親しまれてきた生活シミュレーションゲーム「ザ・シムズ」をベースに、友達と遊ぶ要素を追加したソーシャルゲームです。『The Ville』は2012年6月にリリース。こちらも生活シミュレーションゲームで、インテリアや庭のカスタマイズを楽しみます。どちらも高い人気を集め『The Ville』は現時点でフェイスブックで最もユーザー数の多いゲームとなっています(4500万アクティブユーザー)。

EAでMaxisレーベルを担当するゼネラルマネジャーのLucy Bradshaw氏は「類似点は単に表層的に""似ている"というレベルを超えたものです。ジンガのデザイン、アニメーション、ビジュアルアレンジ、キャラクターモーション、アクション、これらは『ザ・シムズ ソーシャル』からそのまま持ち込まれたものです。盗作は広範囲に行われ、ほとんどのユーザーは2つのゲームを区別できないでしょう。メディアやブロガーもこれを模倣と呼んでいます」とコメント。

一方ジンガのReggie Davis氏は「EAが著作権に対する基本的な理解もなく、我々を提訴したというのは非常に残念です。しかもこの訴訟が、彼らが『シムシティ ソーシャル』という、我々の『City Ville』と不気味なほど類似した作品をリリースした直後に行われたというのは皮肉的です。今後もジンガは自身の権利を擁護するために取り組みを行なっていきます」と述べています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. 『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

    『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

  3. 仲魔の背中に乗っちゃおう!『女神転生IMAGINE』来年1月に「騎乗システム」を実装

  4. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  5. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  6. 原作の忠実再現で思い出補正が崩れない!でも新しい!『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』プレイレポート

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  9. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

アクセスランキングをもっと見る