人生にゲームをプラスするメディア

『New スーパーマリオ2』スライドパッドと十字ボタンどっちでプレイする?読者アンケート結果発表

ニンテンドー3DSソフト『New スーパーマリオブラザーズ2』は、スライドパッドと十字ボタン、お好みで操作することができます。実際の所、どっちで遊ぶかをインサイド読者に伺ってみました。結果は以下の通りです。

任天堂 3DS
  • 『New スーパーマリオ2』スライドパッドと十字ボタンどっちでプレイする?読者アンケート結果発表
  • 『New スーパーマリオブラザーズ2』スライドパッドと十字ボタンどっちでプレイ?
ニンテンドー3DSソフト『New スーパーマリオブラザーズ2』は、スライドパッドと十字ボタン、お好みで操作することができます。実際の所、どっちで遊ぶかをインサイド読者に伺ってみました。結果は以下の通りです。

■スライドパッドと十字ボタンどっちでプレイしますか?
スライドパッド派:15人
十字ボタン派:23人

ほぼ同水準ですが、やや十字ボタン派の方が多い結果となりました。読者からの意見を見てみると・・・

・スライドパッドだと意図しないしゃがみが多発するので、十字ボタンになりました。
・VCでは基本十字キーを使用していますね。やはりそれが長年使用してきたスタイルなので、十字キーでのプレイになると思います。

やはり2Dマリオ=十字ボタン操作は伝統ですし、十字ボタンを使って遊んでいる方の方が多いようです。また、スライドパッドだと入力角度によってしゃがみに判定されてしまうケースもあるようで、入力しやすい十字ボタンで遊んでいるよと言う意見も届きました。


・ボタンのほうが押しやすかったのですが、場所が悪いのでスライドパッドで遊んでいます。

また、スライドパッド派の方は、ボタン配置の都合でスライドパッドで遊んでいると言うコメントが寄せられました。3DSはスライドパッドがメインで、十字ボタンはサブ扱いになっている為、やや使いにくい場所に配置されています。スライドパッドでも問題なく遊べる人は、気にせずスライドパッドで遊んでいるようです。


ちなみに私は十字ボタン派です。やはり2Dマリオは十字ボタンですね。これから買う方は、両方試してみて、遊びやすい方でプレイしましょう。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  5. 『スプラトゥーン2』更新データ「Ver.4.2.0」を11月7日午前10時に配信─各ウェポンの調整やフェス・サーモンランに関する変更も

  6. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. アンカーより「ポケモン モバイルバッテリー」が発売、伝説の三鳥やピカチュウのデザインが登場

  9. ニンテンドースイッチでPS4やXbox Oneなどの無線コントローラーが使えるようになるアダプターが登場!

  10. 伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

アクセスランキングをもっと見る