人生にゲームをプラスするメディア

『GOD EATER 2(仮題)』いよいよ情報解禁 ― 新要素は必殺技進化、キャラクターエピソードなど

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『GOD EATER 2(仮題)』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
『GOD EATER 2(仮題)』いよいよ情報解禁 ― 新要素は必殺技進化、キャラクターエピソードなど
  • 『GOD EATER 2(仮題)』いよいよ情報解禁 ― 新要素は必殺技進化、キャラクターエピソードなど
  • 『GOD EATER 2(仮題)』いよいよ情報解禁 ― 新要素は必殺技進化、キャラクターエピソードなど
  • 『GOD EATER 2(仮題)』いよいよ情報解禁 ― 新要素は必殺技進化、キャラクターエピソードなど
  • 『GOD EATER 2(仮題)』いよいよ情報解禁 ― 新要素は必殺技進化、キャラクターエピソードなど
  • 『GOD EATER 2(仮題)』いよいよ情報解禁 ― 新要素は必殺技進化、キャラクターエピソードなど
  • 『GOD EATER 2(仮題)』いよいよ情報解禁 ― 新要素は必殺技進化、キャラクターエピソードなど
  • 『GOD EATER 2(仮題)』いよいよ情報解禁 ― 新要素は必殺技進化、キャラクターエピソードなど
  • 『GOD EATER 2(仮題)』いよいよ情報解禁 ― 新要素は必殺技進化、キャラクターエピソードなど
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『GOD EATER 2(仮題)』の最新情報を公開しました。

アートディレクターの板倉氏描き下ろしによる『GOD EATER 2(仮題)』のイメージイラストが解禁となった他、新要素として「必殺技(ブラッドアーツ)進化」「キャラクターエピソード」の存在があきらかとなりました。

イメージイラストでは、GOD EATERシリーズの特徴であるハイスピードなアクションと、有能なNPCとの共闘の様子が描かれており、新たな近接武器パーツの存在に加え、今回新要素として発表される要素も盛り込まれています。それが、「必殺技(ブラッドアーツ)進化」「キャラクターエピソード」です。

「必殺技(ブラッドアーツ)進化」は、本作のアクションにおいてもっとも大きなポイントとなる新要素。近接武器において、チャージスピアとブーストハンマーの2種が増えることは発表されていましたが、新たな近接武器も含め、様々な攻撃アクションが必殺技(ブラッドアーツ)へと進化していくものとなります。たとえば、バスターブレードの強力技である「チャージクラッシュ」を使い続けていると、追撃効果のあるブラッドアーツへと自然に進化。使用を重ねると、より強力な追撃効果のあるブラッドアーツへ進化します。

必殺技は使用を重ねることで単純に強化されていくだけでなく、特殊な使用条件を満たすことで分岐進化することもある模様。なかには取得困難なレアな必殺技の存在もあり、レア必殺技を習得すれば、自身のマルチプレイでの存在感をさらにアピールできるでしょう。必殺技の進化は単一なものではなく、多段階、かつ場合によっては分岐進化もしていくため、プレイヤーのアクションのクセや個性に合わせて自分だけの必殺技が習得できるようになるようです。また、全ての近接武器カテゴリのアクションそれぞれに必殺技が追加されるとのこと。今回は、バスター、ロング、ショート、ブーストハンマー、チャージスピア、全ての近接武器におけるブラッドアーツのビジュアルが公開されています。

そしてもう1つの新要素が、「キャラクターエピソード」の存在。『GOD EATER』では、重厚なメインストーリーを楽しみながらミッションを進めて行く構造でしたが、『GOD EATER 2(仮題)』は、それに加え、ミッションを援護してくれる多彩な仲間NPCとの個別のシナリオが楽しめるようになります。「キャラクターエピソード」により、お気に入りのキャラクターのさまざまな一面を知ることができたりと、キャラクターとの絆が深くなる模様。さらに、本作のNPCにはプレイヤー同様、各キャラクターの個性的な必殺技(ブラッドアーツ)を習得させることができるため、ミッションを通して、それらの技を進化させるという育成要素も搭載されることとなります。

今回は新キャラクター「シエル」のキャラクターエピソードの画面が多数公開。冷静沈着ながら普段はなかなか心を開いてくれないシエル。そんな彼女から相談をされ、一緒に専用ミッションをこなすことに。交流によりキャラクターとの絆が深まり、やがては彼女の必殺技も進化するようになります。

もちろん「シエル」はあくまでも一例で、その他の仲間NPCに関しても、固有のキャラクターエピソードが準備されているとのこと。今回は、「ジュリウス」「アリサ」、そして新たにGOD EATER 2(仮題)に参戦が決定した「コウタ」のキャラクターエピソードも一部画面が今回公開されています。今後の続報では、その他のキャラクターとそのエピソード、そして彼らが習得する必殺技が順次公開されていく予定です。

また、8月1日(水)にネット番組「バンダイナムコライブTVゲームWednesday」にて、GOD EATER 2 REBOOTスペシャルを称した本作の特集を実施されたようです。

本番組では、『GOD EATER』シリーズのプロデューサーの富澤祐介氏、同シリーズのディレクター吉村広氏、さらには『GOD EATER BURST』で台場カノン役を演じた広橋涼さんがゲストとして登場し、今回発表した『GOD EATER 2(仮題)』の新たなコンセプトなどをプロデューサー・ディレクター自身の口から発表されたとのこと。再配信も以下日程で行われるようなので、見逃した人は是非チェックしてみてはいかがでしょうか。

■再配信日程
・8月2日(木)20時~21時
・8月7日(火)22時~23時

■番組URL
http://live.b-ch.com/b-bng

『GOD EATER 2(仮題)』は、2012年発売予定で価格は未定です。

(C)2012 NAMCO BANDAI Games Inc.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  4. 『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

  5. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『Days Gone』感染者だらけの世界でサバイバルする時の10のコツ

  10. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

アクセスランキングをもっと見る