人生にゲームをプラスするメディア

『時と永遠~トキトワ~』発売日決定 ― テーマソングはMay J.が歌う「Rewind」

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『時と永遠~トキトワ~』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
『時と永遠~トキトワ~』発売日決定 ― テーマソングはMay J.が歌う「Rewind」
  • 『時と永遠~トキトワ~』発売日決定 ― テーマソングはMay J.が歌う「Rewind」
  • 『時と永遠~トキトワ~』発売日決定 ― テーマソングはMay J.が歌う「Rewind」
  • 『時と永遠~トキトワ~』発売日決定 ― テーマソングはMay J.が歌う「Rewind」
  • 『時と永遠~トキトワ~』発売日決定 ― テーマソングはMay J.が歌う「Rewind」
  • 『時と永遠~トキトワ~』発売日決定 ― テーマソングはMay J.が歌う「Rewind」
  • 『時と永遠~トキトワ~』発売日決定 ― テーマソングはMay J.が歌う「Rewind」
  • 『時と永遠~トキトワ~』発売日決定 ― テーマソングはMay J.が歌う「Rewind」
  • 『時と永遠~トキトワ~』発売日決定 ― テーマソングはMay J.が歌う「Rewind」
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『時と永遠~トキトワ~』の最新情報を公開しました。

『時と永遠~トキトワ~』は、手描きHDアニメを採り入れた、実験的なRPG作品。結婚を控えながらも、キスすらしたことがなかった主人公とヒロインの王女トキ。しかし結婚式に乱入してきた賊と戦い、主人公が致命傷を負ったことをきっかけに、トキの中に眠る別人格・トワ(CV:喜多村英梨)が覚醒してしまいます。トキと異なり、トワは、野性的かつ攻撃的な性格。2人のそれぞれの人格がストーリーに関わってくることとなります。パッケージを飾るのも、ヒロインである王女トキと、彼女の身の内に秘められたデュアルソウルの片割れ、トワの2人となっています。

主人公が命を落としたまさにその時、王女トキは王家に伝わる時間魔法を発動します。主人公の死の原因を取り除き、結婚式を成功させるため、6か月前にヒロイン・トキはさかのぼります。過去の友人たちとの会話で、謎の装束に身を包んだ者たちが、暗殺を請け負う「アサシンギルド」のメンバーではないかという情報を得るトキ。主人公は、トキは、一体なぜアサシンギルドに命を狙われることになってしまったのでしょうか?

今回、新キャラクターも解禁。ビコード(CV:杉田智和)は、アサシンギルドと思しきメンバーのリーダー。2人の部下を連れているようですが、彼らはなんのために、主人公の結婚式を襲撃したのか、まだ謎です。そしてトキに対し、「結婚式は襲撃される」と予言した占い師マキモナ(CV:遠藤綾)。実は占い師以外にもさまざまな副業を持つといわれているようです。

テーマソングについても決定。楽曲タイトルは「Rewind」でアーティスト「May J.」が歌唱を担当しています。本作の世界観、イメージを基に制作された曲で、作詞も本人が行っています。

なお、初回生産特典はカスタムテーマ2種ダウンロードコードに決定。さらに「初回限定版LIMITED EDITION」も発売決定。ソフトの他にスペシャルCD(サントラ及びボイスドラマを収録)、アートワークブックレット(48P)、特製収納BOX、カスタムテーマ11種ダウンロードコードが付属します。

『時と永遠~トキトワ~』は2012年10月11日発売予定。価格は通常版が7,980円(税込)、「LIMITED EDITION」が9,980円(税込)です。

(C)2012 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ソフィーのアトリエ』“デキる錬金術士”の衣装が可愛い!パーティーキャラやドールリメイク詳細も

    『ソフィーのアトリエ』“デキる錬金術士”の衣装が可愛い!パーティーキャラやドールリメイク詳細も

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『FF14』タンクは難しい?いやいや、コレだけ押さえれば「なんとかなる」6項目─CFは即シャキ、仲間を守り抜く喜びをあなたにも

    『FF14』タンクは難しい?いやいや、コレだけ押さえれば「なんとかなる」6項目─CFは即シャキ、仲間を守り抜く喜びをあなたにも

  4. 『フォトカノ』に続く恋愛ADV『レコラヴ』2016年夏発売!PS Vitaのモーションセンサーと連動した動画撮影がテーマ

  5. 意外とカワイイ面もある!? 『Ghost of Tsushima』蒙古密着24時

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  10. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

アクセスランキングをもっと見る