人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンズドグマ』"予想外"のヒットが業績貢献・・・カプコン第1四半期業績

カプコンが30日発表した平成24年3月期の連結業績は、売上高186億2000万円(+55.8%)、営業利益26億6900万円(+244.4%)、経常利益22億0900万円(+304.5%)、純利益132億2000万円(+290.2%)と好調でした。

ゲームビジネス 市場
カプコンが30日発表した平成24年3月期の連結業績は、売上高186億2000万円(+55.8%)、営業利益26億6900万円(+244.4%)、経常利益22億0900万円(+304.5%)、純利益132億2000万円(+290.2%)と好調でした。

業績を牽引したのはゲームなどデジタルコンテンツ事業。特に同社として初の大型オープンワールドアクション『ドラゴンズドグマ』が海外では伸び悩んだものの、採算性の国内では完全新作ブランドとして過去10年で最高の初週販売本数を記録するなど、全世界で100万本を達成。収益に貢献しました。同社では「予想以上のヒットでポジティブサプライズになった」とコメントしています。

また、戦略分野であるMobage/GREE向けソーシャルゲームでは『みんなと モンハン カードマスター』『戦国BASARAカ-ドヒーローズ』『バイオハザード アウトブレイク サバイヴ』などが好調で、会員数は200万人を突破したとのこと。ビーラインブランドで展開しているスマートフォン向けゲームでは『スマーフ・ビレッジ』や『スヌーピーストリート』などが好調だったとのこと。

アミューズメント関連では、施設事業は低迷が続き前期の東日本大震災後の特需の反動もあり、減収減益に。機器については新型の『「マリオパーティ くるくる!カーニバル』や従来から提供している『モンスターハンター メダルハンティング』などが好調で業績は急回復しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 【レポート】VRロボゲー『アーガイルシフト』のロマンと没入感が凄い!男の子の夢、これで叶います

    【レポート】VRロボゲー『アーガイルシフト』のロマンと没入感が凄い!男の子の夢、これで叶います

  3. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

    【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  4. クローバースタジオの解散についてのQ&A

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. マジコンの被害は世界で3兆8160億円・・・CESAと東大馬場章研究所が調査結果

  7. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  8. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る