人生にゲームをプラスするメディア

『マリシアス リバース』新章「再誕編」の詳細が明らかに

アルヴィオンは、PlayStation Vitaソフト『マリシアス リバース』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
『マリシアス リバース』新章「再誕編」の詳細が明らかに
  • 『マリシアス リバース』新章「再誕編」の詳細が明らかに
  • 『マリシアス リバース』新章「再誕編」の詳細が明らかに
  • 『マリシアス リバース』新章「再誕編」の詳細が明らかに
  • 『マリシアス リバース』新章「再誕編」の詳細が明らかに
  • 『マリシアス リバース』新章「再誕編」の詳細が明らかに
  • 『マリシアス リバース』新章「再誕編」の詳細が明らかに
  • 『マリシアス リバース』新章「再誕編」の詳細が明らかに
  • 『マリシアス リバース』新章「再誕編」の詳細が明らかに
アルヴィオンは、PlayStation Vitaソフト『マリシアス リバース』の最新情報を公開しました。

PS3ダウンロード専用タイトル『MALICIOUS』のリメイクとなる本作。新要素として、PS3版の後日談にあたる新章「再誕編」が追加されます。

「討伐者」によって大いなる厄災「マリシアス」は退けられますが、王国は再び混迷を極めます。激しい戦火によって再誕する「マリシアス」に、「討伐者」が再び目覚めるというストーリー。今回は新章に登場する、4組の新たなボスをご紹介します。

■鋼の王(はがねのおう)
狂王亡き後も王国を支える上級騎士で、国民からは実質的な王として捉えられています。鋭い鋼鉄の爪を駆使した近接攻撃、肩の巨大な銃器を活かした遠距離攻撃といったレンジを問わないオールマイティーな攻撃が特徴

■獣の王(けもののおう)
大陸東方の辺境地の蛮族を統べる王。巨大な体躯から放たれる尻尾攻撃は避けることすら困難で、さらに毒霧や粘糸などのトリッキーで厄介な攻撃を仕掛けてきます。

■雙の王(たぐいのおう)
大陸西方の大帝国を治める双子の王。ふたり同時に相手をしなければなりません。共に、鋭い蹴り技や、足に仕込まれた刃による足技を得意とし、合体技や連携技をも駆使します。

■躯の王(むくろのおう)
大陸北方の広大な寒冷地を統べる人外の王。巨大な義体からのびる触手、外套、呪器という3つの武器により変則的な攻撃でプレイヤーを翻弄します。

また、無数の魔弾を超連射する魔弾マント能力強化「魔針」や、剣を巨大な槌に変化させる剣マント能力強化「槌」など、新たなマント能力も登場するということです。

『マリシアス リバース』は、2012年秋発売予定で価格は未定です。

(C)2012 ALVION Inc.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 今度の主人公はゲーム好き!『龍が如く7 光と闇の行方』考察しながら会見レポート

    今度の主人公はゲーム好き!『龍が如く7 光と闇の行方』考察しながら会見レポート

  3. 『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

    『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

  4. 少年漫画のような乙女ゲーム『BELIEVER!』キャスト発表…斉藤壮馬、石川界人など

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. 『二ノ国II レヴァナントキングダム』予約受付開始、シーズンパスや豪華な特典が付いた初回限定版も

  7. にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

  8. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  9. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る