人生にゲームをプラスするメディア

『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『アイドルマスター シャイニーフェスタ』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『アイドルマスター シャイニーフェスタ』の最新情報を公開しました。

『アイドルマスター シャイニーフェスタ』は、南国リゾートの音楽祭(フェスタ)を舞台に、“歌と華やかなステージ“に加え、昨年放送されたアニメ「アイドルマスター」の名場面、バンドやドラマ風などアイマス初の映像表現などが満載! さらに今回は、新作アニメまるまる1話分(約23分)、それぞれのパッケージに異なる展開のものが収録と、新たな映像表現による、アイドルたちの多彩で魅力的な一面が盛りだくさんの内容となっています。

そして今回、1曲当たり2つのミュージッククリップが収録されていることが判明しました。

如月千早の曲である「約束」では、TVアニメの名場面と華麗なステージが、竜宮小町の持ち歌である「SMOKY THRILL」ではトレーニングウェアとキュートなステージ衣装といった具合いに、その他にもTVアニメ「アイドルマスター」の名場面、きらめくステージ、さらにはドラマ風演出などなど、1曲で2種類のミュージッククリップを楽しむことができ、彼女たちのいろんな姿を見ながらリズムにノって遊ぶことができるとのこと。

これら2つのミュージッククリップを楽しむために、リズムゲームで遊ぶ際に“あるギミック”が準備されている模様。それが、「シャイニングバースト」です。

「シャイニングバースト」は、リズムゲーム中、2つのミュージッククリップを切り替えてくれるきっかけを与えてくれます。リズムゲームで上手くリズムが刻めると、画面左上の☆(キラメキ)メーターが溜まり、MAXを維持すると★型のアイコン(シューティングスター)が流れてきます。そのアイコンをリズムにノってタイミングよく押せば、エフェクトと共に変身し、ミュージッククリップが切り替わるシステムとなっています。

シャイニングバースト後は、スコアも上がりやすくなっています。シャイニングバーストで、音楽祭(フェスタ)を盛り上げましょう。ゲームを進行していくと、「アニメのミュージッククリップで遊び続けたい!」「この衣装で遊び続けたい!」というユーザーのために、どちらかのシーンを固定することも可能になりますが、詳細は明らかになっていません。

さらにパッケージのイメージイラストも公開。パッケージは新規描き下ろしのアニメイラストとなっています。

『アイドルマスター シャイニーフェスタ ハニー サウンド』『アイドルマスター シャイニーフェスタ ファンキー ノート』、『アイドルマスター シャイニーフェスタ グルーヴィー チューン』は10月25日発売予定。価格はUMD版が各5,980円(税込)、ダウンロード版が各5,380円(税込)です。

(C)窪岡俊之 (C)2012 NAMCO BANDAI Games Inc.
(C)NBGI/PROJECT iM@S
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  2. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  3. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  9. グラの綺麗さ=リアルさではないー『テイルズ オブ アライズ』における“絵画的表現”の美学

  10. 『原神』料理が作れない雷電将軍、お茶を淹れるだけで謎の緊張感が…!「爆発するかと思った」と身構える旅人たち

アクセスランキングをもっと見る