人生にゲームをプラスするメディア

『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『アイドルマスター シャイニーフェスタ』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
  • 『アイドルマスター シャイニーフェスタ』1曲あたり2種類のミュージッククリップを収録
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『アイドルマスター シャイニーフェスタ』の最新情報を公開しました。

『アイドルマスター シャイニーフェスタ』は、南国リゾートの音楽祭(フェスタ)を舞台に、“歌と華やかなステージ“に加え、昨年放送されたアニメ「アイドルマスター」の名場面、バンドやドラマ風などアイマス初の映像表現などが満載! さらに今回は、新作アニメまるまる1話分(約23分)、それぞれのパッケージに異なる展開のものが収録と、新たな映像表現による、アイドルたちの多彩で魅力的な一面が盛りだくさんの内容となっています。

そして今回、1曲当たり2つのミュージッククリップが収録されていることが判明しました。

如月千早の曲である「約束」では、TVアニメの名場面と華麗なステージが、竜宮小町の持ち歌である「SMOKY THRILL」ではトレーニングウェアとキュートなステージ衣装といった具合いに、その他にもTVアニメ「アイドルマスター」の名場面、きらめくステージ、さらにはドラマ風演出などなど、1曲で2種類のミュージッククリップを楽しむことができ、彼女たちのいろんな姿を見ながらリズムにノって遊ぶことができるとのこと。

これら2つのミュージッククリップを楽しむために、リズムゲームで遊ぶ際に“あるギミック”が準備されている模様。それが、「シャイニングバースト」です。

「シャイニングバースト」は、リズムゲーム中、2つのミュージッククリップを切り替えてくれるきっかけを与えてくれます。リズムゲームで上手くリズムが刻めると、画面左上の☆(キラメキ)メーターが溜まり、MAXを維持すると★型のアイコン(シューティングスター)が流れてきます。そのアイコンをリズムにノってタイミングよく押せば、エフェクトと共に変身し、ミュージッククリップが切り替わるシステムとなっています。

シャイニングバースト後は、スコアも上がりやすくなっています。シャイニングバーストで、音楽祭(フェスタ)を盛り上げましょう。ゲームを進行していくと、「アニメのミュージッククリップで遊び続けたい!」「この衣装で遊び続けたい!」というユーザーのために、どちらかのシーンを固定することも可能になりますが、詳細は明らかになっていません。

さらにパッケージのイメージイラストも公開。パッケージは新規描き下ろしのアニメイラストとなっています。

『アイドルマスター シャイニーフェスタ ハニー サウンド』『アイドルマスター シャイニーフェスタ ファンキー ノート』、『アイドルマスター シャイニーフェスタ グルーヴィー チューン』は10月25日発売予定。価格はUMD版が各5,980円(税込)、ダウンロード版が各5,380円(税込)です。

(C)窪岡俊之 (C)2012 NAMCO BANDAI Games Inc.
(C)NBGI/PROJECT iM@S
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  4. 初代プレステ“ソフト全3290本セット”がヤフオクに出品…即決価格は300万円

  5. 『みんなといっしょ』2015年3月末で国内サービス終了へ ― トロやクロが“ゲーム”から姿を消す?

  6. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  7. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  8. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  10. 『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』プレイレポ―色褪せないバーチャロイドたちと“上達する喜び”

アクセスランキングをもっと見る