人生にゲームをプラスするメディア

『戦国無双 Chronicle 2nd』体験会の実施が決定 - Twitterキャンペーンも実施中

コーエーテクモゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『戦国無双 Chronicle 2nd』の体験会を実施すると発表しました。

任天堂 3DS
『戦国無双 Chronicle 2nd』体験会の実施が決定 - Twitterキャンペーンも実施中
  • 『戦国無双 Chronicle 2nd』体験会の実施が決定 - Twitterキャンペーンも実施中
  • 『戦国無双 Chronicle 2nd』体験会の実施が決定 - Twitterキャンペーンも実施中
  • 『戦国無双 Chronicle 2nd』体験会の実施が決定 - Twitterキャンペーンも実施中
コーエーテクモゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『戦国無双 Chronicle 2nd』の体験会を実施すると発表しました。

『戦国無双 Chronicle 2nd』は前作をベースに、シナリオモード「無双演武」のマルチシナリオ化や、新キャラクター3名の登場、マルチプレイも可能な新モード「猛将演武」の追加など、数々の新要素を追加し、ボリュームアップした「クロニクル」シリーズ最新作です。

待望の新作をいち早くプレイできる体験会の詳細は下記の通りです。

■体験会概要
開催日時:8月10日(金) 18:30~19:30 (予定)
会場:コーエーテクモゲームス本社

なんと、当日参加者にはお土産が配られるとのこと。また、新キャラクター担当声優サイン色紙を含む戦国無双関連グッズプレゼント抽選会にも参加可能です。参加をご希望の際は応募フォームよりエントリーしてください。締め切りは7月30日23:59までとなっております。

また、現在第1弾Twitterキャンペーンも同時開催中です。このキャンペーンでは、5回にわたり更新される、『戦国無双 Chronicle 2nd』の会話イベントをテーマに、とある武将の問いかけに相手の武将がどんな回答をするか考え、ハッシュタグ(#schro2nd_cp1)をつけてツイートするというものです。応募には公式アカウント(@koeitecmogames)のフォローが必須条件となります。

■キャンペーン
・第1弾
7月19日~7月25日
・第2弾
7月26日~8月1日
・第3弾
8月2日~8月8日
・第4弾
8月9日~8月22日
・第5弾
8月23日~8月29日

優秀作品ついては、9月1日に開催されるイベント『戦国無双 声優奥義 2012秋』のコーナーで実際に担当声優により読み上げられるとのこと。ツイートは何度でも有効なので、どんどん呟いてみましょう。

『戦国無双 Chronicle 2nd』は、9月13日に発売予定で価格は6,090円(税込)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

    【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 現代のプレイヤーにも目を向けた細やかな配慮を楽しんでほしい─スイッチで再始動した『SEGA AGES』仕掛け人に聞く【TGS 2018】

  5. 『モンハンライズ』良く聞く「ドシュー」って何?とっても使いやすいライトボウガン、その強みと必須スキルを解説

  6. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  7. 『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』“コイントス切断”は敗北扱いに!先攻・後攻を意図的に選ぶプレイへ対処

  9. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

  10. とにかく“タイツ”にこだわったアニメ「みるタイツ」がゲーム化!パズルゲーム『あそぶタイツ』スイッチ/スマホ向けに発表

アクセスランキングをもっと見る