人生にゲームをプラスするメディア

ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン

長島観光開発は、自社が運営する遊園地ナガシマスパーランド内に、大型ウォークスルーアトラクション「ポケモンアドベンチャーキャンプ」をオープンしたことを発表しました。

その他 全般
ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
長島観光開発は、自社が運営する遊園地ナガシマスパーランド内に、大型ウォークスルーアトラクション「ポケモンアドベンチャーキャンプ」をオープンしたことを発表しました。

ポケモン史上初の大型ウォークスルーアトラクション「ポケモンアドベンチャーキャンプ」がナガシマスパーランドにオープンしました。目玉となるアトラクションエリアでは、参加者がポケモンアドベンチャーキャンプの隊員となり、森や滝、洞窟を巡りながら隠れているポケモンを見つけ出すポケモン調査が体験できます。

アトラクションエリアに参加すると、5つのミッションから1つがランダムに選択され、1つのミッションで3種類のゲームを楽しめます。また、参加者には専用の端末「コンパス」が貸出され、クリアしたゲームや集めたポケモンの情報が記録されます。そのほかにも、AR(拡張現実)を使って画面上に現れるポケモンをタッチして集めるなど、様々な楽しみが用意されています。

アトラクションエリアクリア後は、プレゼントされた図鑑カードで集めたポケモンを確認することができます。2回目以降も前回のカードからデータを引き継ぐことができるので、何度も参加することにより図鑑が埋められていくコレクション的な楽しみも。

さらに参加回数や年齢などの情報によって、ミッションや難易度が毎回変化したりと、リピートしたくなる要素も盛りだくさんです。

オリジナルグッズも販売中ですので、ぜひ夏休みに家族で訪れてみてはいかがでしょうか。なお、参加料は1,000円(税込)です。

(C)2012 Pokemon.
(C)1995-2012 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  4. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  7. マリオの楽しいメダルルーレット!『マリオパーティ ふしぎのチャレンジワールド』をプロデューサーが紹介

アクセスランキングをもっと見る