7月12日に、京都市内にて実行委員会による記者会見が行われて、出展者や出展作品の発表、公式キャラクターの愛称「都萌(ともえ)ちゃん」などが発表された。その内容は、秋の開催に向けた盛り上がりが感じられるものである。
まず、みやこめっせ でのビジネスデー、一般向けのパブリックデーの出展企業は30社に達した。アニメ関連では、大手から話題のスタジオまで並ぶ。アニプレックス、シャフト、ジェネオン・ユニバーサル、スタジオ4°C、手塚プロダクション、東映アニメーション、トムス・エンタテインメント、バンダイビジュアル、ピーエーワークス、プロダクションI.G、フロンティアワークスなど参加する。普段はこうしたイベントに姿を見せない企業の名もあり、ファンにはうれしいものとなる。
出版では角川書店、講談社、集英社ジャンプスクエア編集部などがある。これに放送局や教育機関なども加わる。出展スペースは予定していた4000m2を上回る応募があり、急きょ会場を3階だけでなく、地下1階にも広げる予定だ。
まあ、出展作品は、秋注目の新番組、映画が取り上げられる。その数は50作品以上、製作発表前の作品もあり、今後さらに広がる見込みだ。
こうした作品は、人気声優や監督を招いたステージでも紹介される。ファン向けのステージは10程度としており、こちらも充実の内容だ。マンガ・アニメ関連企業が関西圏での情報発信に力を入れている様子が分かる。
このほか期間中は水樹奈々さんの「平安神宮公演~蒼月之宴~」、ミルキィホームズの「平安神宮奉納ライブ」などのライブも予定する。京都国際マンガミュージアムでは、同館初のアニメの企画展「ガイナックス流アニメの作法」(~12月24日まで)もある。
さらにセミナーや商談会、京都版トキワ荘事業「マンガ出張編集部」、CGアニメコンテストとビジネス向け、一般向け多数の企画が並ぶ。9月の京都がマンガ・アニメ業界、ファンから注目を集めそうだ。
京都国際マンガ・アニメフェア
http://kyomaf.jp/
開催時期: 2012年9月21日~23日
ビジネスデー(企業向け) 21日
パブリックデー(一般向け) 22日~23日
開催場所:
みやこメッセ
平安神宮
京都国際マンガミュージアム
[出展者一覧:30企業・団体] (五十音順)
アニプレックス、アニメーション神戸&KDC アニタス神戸、イーステージ、エイアンドジェイ
大阪放送〔ラジオ大阪〕、角川書店、京都嵯峨芸術大学
京都情報大学院大学 京都コンピュータ学院、京都精華大学、京都造形芸術大学
講談社、シャフト、集英社ジャンプスクエア編集部、ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント・ジャパン
スタジオ4°C、総合学園ヒューマンアカデミー、ティ・ジョイ
手塚プロダクション、東映アニメーション、トムス・エンタテインメント
日本テレビ放送網(株)〔NTV〕、ハッピープロジェクト、バンダイビジュアル
ピーエーワークス、フタバ、プロダクション・アイジー、フロンティアワークス
毎日放送〔MBS〕、讀賣テレビ放送(株)〔YTV〕、リブリカ
[出展作品:50作品以上] (五十音順)
アシュラ、アルカナ・ファミリア、宇宙兄弟、宇宙戦艦ヤマト2199、えびてん
ガールズ&パンツァー、神様はじめました、境界線上のホライゾンII、京騒戯画
グスコーブドリの伝記、K、恋と選挙とチョコレート、コードギアス亡国のアキト
コード:ブレイカー CODE:BREAKER、スタプラ、絶縁のテンペスト、ZETMAN
ソードアートオンライン、劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-、ちはやふる
超訳百人一首うた恋い。、となりの怪物くん、ねらわれた学園、薄桜鬼 黎明録
花の詩女 ゴティックメー、緋色の欠片、ひだまりスケッチ×ハニカム
ビビッドレッド・オペレーション、貧乏神が!、Pes、ヘタリア、伏~鉄砲娘の捕物帳~
マギ、ゆるゆり、楽園追放、輪廻のラグランジェseason2
LUPIN the Third~峰不二子という女~、ロボティクス・ノーツ
マンガ・アニメ関連30社、50作品超が参加 京都国際マンガ・アニメフェア
《animeanime》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで