人生にゲームをプラスするメディア

『鬼トレ』公式サイトオープン、いつの間に通信&すれちがい通信にも対応

任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング』の公式サイトをオープンしました。

任天堂 3DS
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング』の公式サイトをオープンしました。

ニンテンドーDSで大ブームとなった『脳トレ』シリーズ最新作がニンテンドー3DSに登場。前作までの『脳トレ』では、脳の機能低下を防ぐ効果が期待することができましたが、今回の『鬼トレ』では「ワーキングメモリー」と呼ばれる脳の機能を鍛えることで、機能向上の効果が期待できます。

本日オープンした公式サイトでは、最新の脳科学についてが紹介されており、先日行われたNintendo Directでも紹介された「鬼計算」も詳細が掲載されています。

「鬼計算」は、1バックは1問前の答えを、2バックは2問前の答えをいま出題されている時に回答します。トレーニングは正解率によって問題の難易度が上下。正解率が75前後だとレベルキープ、65%以下になるとレベルダウンします。「鬼計算」で例えるならば、「1バック」で正解率85%達成で次は「2バック」になるという感じです。

なお、『鬼トレ』は「いつの間に通信」と「すれちがい通信」に対応。前者はトレーニング記録をアップロード、後者はトレーニングの記録を交換することができるようです。過去作ではセーブデータ同士で記録を競い合うことはできましたが、今回はすれちがい通信対応と言う事で他のプレイヤーと競い合いなんてことが可能になるのでしょうか。気になる詳細はわかり次第お伝えします。

『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング』は、7月28日発売予定で価格は3800円(税込)です。

(C)2012 Tohoku University / Nintendo
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  3. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』“メスガキ”のドヤ顔で相手を封殺!?必須URが少なく組みやすい「ウィッチクラフト」のススメ

  10. 『ポケモン ソード・シールド』9月1日からは上位ポケモンがランクバトルで使用禁止!? シリーズ6から異例の特殊ルールがはじまるぞ

アクセスランキングをもっと見る