人生にゲームをプラスするメディア

話題の脳波で動くネコミミ「necomimi」米国で発売開始

necomimiが、早くも全米デビューすることが決定した。米国に本社を置く生体エレクトロニクス分野の研究・開発企業NeuroSkyは、米国で「necomimi」を発売することを発表した。
7月12日からサンディエゴで開催されるコミコンインターナショナル(コミコン)で商品を販売する

その他 玩具
 
  •  
  •  
  •  
  •  
アニメやマンガ、ゲームでお馴染みのネコミミは、ポップカルチャーシーンにはお馴染みの存在だ。獣の耳がついた獣人キャラクターは、日本のアニメ・マンガならではのアイコンとして人気が高い。
イベント会場などで手軽なコスプレを楽しむ目的で、ネコミミを装着する姿は世界各国で目にすることが出来る。

ただし、Neurowear(ニューロウェア)の開発する「necomimi」は、通常のネコミミとは一味違う。なんと装着する人の脳波を読み取って、その人の状態を表現する。
その人が集中すると耳はピンと上に立ち上がり、リラックスすると耳はと寝た状態になる。言葉に出すよりも早く状態を表現するのは、まるで体の一部であるかのようだ。

「necomimi」は、今年4月に幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議2012」で先行販売され大センセーションを巻き起こした。
現在は、ネットショップやニコニコショッピング(仮) )、一部の店舗でなどで販売され人気を集めている。イベントシーズンが到来する夏に、さらに人気を呼びそうだ。

この「necomimi」が、早くも全米デビューすることが決定した。米国カリフォルニア州サンノゼ市に本社を置く生体エレクトロニクス分野の研究・開発企業NeuroSkyは、米国で「necomimi」を発売することを発表した。
7月12日からサンディエゴで開催されるコミコンインターナショナル(コミコン)で商品を販売する予定だ。定価は99.95ドルである。日本での価格と同じ程度となっている。また、専門ショップやネットショップでも販売するとしている。



necomimi.com
http://jp.necomimi.com/index.html

NeuroSky
http://www.ballantinespr.com/NeuroTemp/index.html

話題の脳波で動くネコミミ「necomimi」が米国発売開始 コミコンで初披露

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

    ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

  4. ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け

  5. 「ホロライブ」メタバースプロジェクト『ホロアース』コンセプトムービー第1弾がお披露目!

  6. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  7. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

  8. 過激コスプレにドキッ!競泳水着から清楚系お姉さんまで目白押し!「コスケット」人気コスプレイヤー&グラビアモデルまとめ【写真35枚】

アクセスランキングをもっと見る