人生にゲームをプラスするメディア

実写「るろうに剣心」本ポスター解禁 ― 佐藤健の躍動感あふれる剣心登場

実写映画『るろうに剣心』。その公開に先立ち、再び原作漫画が始動、また新作アニメも放送を開始するなど、各方面から“剣心”旋風が沸き起こっている。そんな数多くのファンが注目する中、実写『るろうに剣心』の本ポスターが満を持して解禁された。

その他 全般
 
  •  
2012年8月25日公開の実写映画『るろうに剣心』。その公開に先立ち、連載終了から13年経って再び原作漫画が始動、また新作アニメも放送を開始するなど、各方面から“剣心”旋風が沸き起こっている。そんな数多くのファンが注目する中、実写『るろうに剣心』の本ポスターが満を持して解禁された。

今年3月に公開されたティザーポスターでは、過去の自分と向き合い、「不殺(ころさず)」の誓いをたてて流浪人として生きる主人公・緋村剣心の“封印された狂気”を、モノクロの静けさで表現したまさに“静”のイメージ。
一方今回の本ポスターは、まるでそれと対になるような“動”のビジュアルとなっている。対照的な躍動感溢れるイメージに、豪華キャストとともにアクション・エンターテイメントといえる本作を表現する、ダイナミックで迫力のある『るろうに剣心』の新たな一面が映し出されている。
ティザーとは一味も二味も違うこの本ビジュアルは、ドラマチック・アクション・エンターテイメントとしての期待を煽る、まさにうってつけの仕上がりだ。

今度のコピーは「かならず、帰る」。その決意に込められた想いとは・・・

主演は『ROOKIES』、『BECK』の佐藤健、監督に大河ドラマ『龍馬伝』の大友啓史を迎えた実写版『るろうに剣心』。注目は日本のみにとどまらず、英語、中国語、フランス語、スペイン語による4カ国語の字幕付き特報が配信され、世界配給も視野にいれた展開がスタートしている。
[岡野萌子]

映画『るろうに剣心』
2012年8月25日公開
公式サイト  http:// www.rurouni-kenshin.jp

[出演]
佐藤健、武井咲、吉川晃司、蒼井優
青木崇高、綾野剛、須藤元気、田中偉登/奥田瑛二
江口洋介、香川照之

原作: 和月伸宏「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」(集英社 ジャンプ・コミックス刊)
監督: 大友啓史
脚本: 藤井清美、大友啓史
音楽: 佐藤直紀
製作: 「るろうに剣心」製作委員会
制作プロダクション: C&Iエンタテインメント
配給: ワーナー・ブラザース映画 

facebook: http:// www.facebook.com/rurokenmovie
Ttwitter: http:// www.twitter.com/ruroken_movie

実写「るろうに剣心」本ポスター解禁 佐藤健の躍動感あふれる剣心登場

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  4. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  7. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  8. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

アクセスランキングをもっと見る