人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita「ARプレイ」を展開、まずは対応ゲーム3本を6月28日に無料配信

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PlayStation Vitaで楽しめる「ARプレイ」を6月28日より展開すると発表しました。

ソニー PSV
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PlayStation Vitaで楽しめる「ARプレイ」を6月28日より展開すると発表しました。

「ARプレイ」は、PS Vitaのカメラ機能で専用の「ARプレイカード」を読み取り、拡張現実を活かしたゲームを楽しめるARプレイカード対応タイトルの総称です。カードは全6種類が用意されており、まずは6月28日に無料配信される3つのタイトルで導入される予定です。

■『TABLE PLAY SOCCER』
ARプレイカードを使って自分だけのスタジアムを作り、フィギュア状の選手を指で動かしながら遊ぶ、キュートなサッカーゲーム。タッチスクリーンをフリックして動かしたい選手を移動したり、ボールをパスしながらターン制でゲームを進めていきます。アドホック機能で対戦を楽しむこともできます。

■『Fireworks』
様々な形の花火を楽しんだり、背面カメラで写したところが華やかなネオンに囲まれて華麗に変化する、不思議な花火アクション!タッチスクリーンをタップして上がってくる花火をフラッシュさせます。タイミングを見計らって最も高い場所でタップすると、高得点が得られ、オンラインランキングの上位にランク。

■『CLIFF DIVING』
ARプレイカードを使って好きな場所をダイビングエリアにして、ユニークなダイビングを楽しむ、シンプルなスポーツゲーム。プレイヤーは、ダイバーのダンになって様々なダイビングをクリアしていきます。各シーンをクリアしていくと、ダイビングの技は段々難しくなります。プロのダイバーを目指してダイブ~。

また、6月28日からの展開開始に合わせ、オフィシャルサイト(http://pscom.jp/arplay)にて「ARプレイカード」データのダウンロード配信が開始します。ダウンロードしたデータは、プリントアウトして「ARプレイカード」として使用することができます。

なお、PS Vita本体(3G/Wi-FiモデルまたはWi-Fiモデル)を店頭で購入した方にも、数量限定で「ARプレイカード」がプレゼントされるとのことです。

(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. 『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

    『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

  6. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  7. 『フリーダムウォーズ』瞳と髪型を追加するDLCが配信開始、その中身を画像で紹介

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  9. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  10. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

アクセスランキングをもっと見る