人生にゲームをプラスするメディア

メイドさんも登場!『Dokuro』ボスやロントスクリーンを使ったギミックなどをご紹介

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PlayStation Vitaソフト『Dokuro』の新たなボスキャラやギミックの新情報と、体験版第二弾の配信を本日21日から開始したことを発表しました。

ソニー PSV
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PlayStation Vitaソフト『Dokuro』の新たなボスキャラやギミックの新情報と、体験版第二弾の配信を本日21日から開始したことを発表しました。

チョークタッチで描かれた世界を舞台に英知を振り絞り、「ドクロ」が魔王城から「姫」の救出を試みるPS Vita『Dokuro』の新情報が公開されています。

今回は個性豊かすぎるボスキャラクターたちと、PS Vitaならではの操作性が特徴的なギミックの紹介です。

■ボスキャラクター紹介
・炎のコック
魔界厨房で働く見習いコック。常にピョンピョン飛び跳ねている。体が炎で出来ている為、燃えるものに触ると着火してしまうぞ。

・魔メイド
魔王城を掃除する為に魔王がブラシから生み出したメイドさん。常に掃除をしているがあたり構わずホコリをまき散らしているだけであり、ちっとも綺麗になっていないのだ。

・魔剣士
ヨロイに魂を吹き込む事で生み出した、騎士型モンスター。鋼鉄で出来た体はイケメンでもダメージを与えられない。箱で押しつぶすなど、ダメージを与えるギミックを利用する事で倒せるかも…?

・魔植物
魔界にはびこる悪魔の植物。移動は一切出来ないが、花粉をまきちらす迷惑な存在だ。死ぬと体を押したり引いたり出来る。

■ギミック紹介
・魔法攻撃
魔術師の魔法攻撃で画面全体が塗りつぶされてしまいます。魔法攻撃は、フロントスクリーンを指でこすって拭き取ってください。

またステージ2以降で、どうしてもクリアできないエリアがあった場合、△ボタンでリトライメニューを開き、“パス”して先に進む事が可能だそうです。パスが使えるのは最大10回までですが、以前パスしたエリアに再挑戦しクリアすれば、回数を1回復活させることができます。

そして、3週連続配信の体験版は、本日から第2弾の配信開始です。第2弾ではステージ02が開放されますので、さらに難しくなったギミックの数々に挑戦してみてください。

『Dokuro』は7月5日発売予定。価格はPS Vitaカードが版2,400円(税込)、ダウンロード版が1,800円(税込)です。

(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  7. 『十三機兵防衛圏』“3つ”の先着購入特典追加が発表!アトラス×ヴァニラウェアの原点『プリンセスクラウン』がPS4で楽しめる復刻版として付属

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  10. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

アクセスランキングをもっと見る