チョークタッチで描かれた世界を舞台に英知を振り絞り、「ドクロ」が魔王城から「姫」の救出を試みるPS Vita『Dokuro』の新情報が公開されています。
今回は個性豊かすぎるボスキャラクターたちと、PS Vitaならではの操作性が特徴的なギミックの紹介です。
■ボスキャラクター紹介
・炎のコック
魔界厨房で働く見習いコック。常にピョンピョン飛び跳ねている。体が炎で出来ている為、燃えるものに触ると着火してしまうぞ。
・魔メイド
魔王城を掃除する為に魔王がブラシから生み出したメイドさん。常に掃除をしているがあたり構わずホコリをまき散らしているだけであり、ちっとも綺麗になっていないのだ。
・魔剣士
ヨロイに魂を吹き込む事で生み出した、騎士型モンスター。鋼鉄で出来た体はイケメンでもダメージを与えられない。箱で押しつぶすなど、ダメージを与えるギミックを利用する事で倒せるかも…?
・魔植物
魔界にはびこる悪魔の植物。移動は一切出来ないが、花粉をまきちらす迷惑な存在だ。死ぬと体を押したり引いたり出来る。
■ギミック紹介
・魔法攻撃
魔術師の魔法攻撃で画面全体が塗りつぶされてしまいます。魔法攻撃は、フロントスクリーンを指でこすって拭き取ってください。
またステージ2以降で、どうしてもクリアできないエリアがあった場合、△ボタンでリトライメニューを開き、“パス”して先に進む事が可能だそうです。パスが使えるのは最大10回までですが、以前パスしたエリアに再挑戦しクリアすれば、回数を1回復活させることができます。
そして、3週連続配信の体験版は、本日から第2弾の配信開始です。第2弾ではステージ02が開放されますので、さらに難しくなったギミックの数々に挑戦してみてください。
『Dokuro』は7月5日発売予定。価格はPS Vitaカードが版2,400円(税込)、ダウンロード版が1,800円(税込)です。
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート