人生にゲームをプラスするメディア

Wii U、中古ソフトを締め出す予定は無い

海外でも中古ゲームソフトの流通がゲーム会社の悩みの種になっており、次世代機では中古ソフトを排除するような仕組みの導入を求める声もあります。しかし、任天堂オブアメリカのScot Moffitt氏はGameSpotの取材に対し、そのような計画は無いと述べました。

任天堂 Wii U
海外でも中古ゲームソフトの流通がゲーム会社の悩みの種になっており、次世代機では中古ソフトを排除するような仕組みの導入を求める声もあります。しかし、任天堂オブアメリカのマーケティング担当副社長を務めるScot Moffitt氏はGameSpotの取材に対し、そのような計画は無いと述べました。

「任天堂がこの問題に対して正式見解を出しているかどうか分かりません。しかし、これはマーケットの問題です。少なくとも現時点においてWii Uは中古ソフトを排除するような仕組みは持っておりませんし、そうするつもりもありません」

日本ではゲーム会社と流通との訴訟にまで発展した中古ソフト問題。米国でもゲーム専門店や量販店で中古ソフトの取り扱いが年々増加。専門店の中では大半の収益を中古が稼ぐというような状況も生まれています。中古ソフトでは基本的にはゲーム会社には利益が入らず、拡大を阻止するため、DLCコードの封入などの対策が撃たれています。

しかしもっと根本的な対策として、本体側でゲームソフトをネットワークアカウントと結び付け、1台のゲーム機でしか動作しないようにするなどして、中古ソフトを締め出すような方策もPS3やXbox360の次世代機では検討されていると伝えられています(関連記事を参照のこと)。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

    『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

  2. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 『スプラトゥーン2』この新ギアがカッコいい10選!クールにキメたいならこれを着よう

  6. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る