人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンクエストX』無料で遊べる子供向けの時間帯「キッズタイム」詳細判明

スクウェア・エニックスは、Wiiソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』のオンラインサービスに適用される低年齢層向けの無料時間帯「キッズタイム」の詳細を発表しました。

任天堂 Wii
スクウェア・エニックスは、Wiiソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』のオンラインサービスに適用される低年齢層向けの無料時間帯「キッズタイム」の詳細を発表しました。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』は、『ドラゴンクエスト』シリーズのナンバリング最新作です。シリーズ初のオンラインRPGとなり、種族選んだり、見た目をカスタマイズするオンラインならではの要素と『ドラクエ』らしい世界観が融合したタイトルとなっています。Wiiのほか、Wii Uでの制作も決定しています。

本作は、オンラインサービスを利用する際に「利用券」の購入が必要です。しかし、小さな子供でも気軽にプレイできるよう「利用券」を購入せずにプレイできる時間帯「キッズタイム」が用意されており、その詳細が発表されました。

キッズタイム 時間帯:
月曜日~金曜日(祝祭日を含む) 16時~18時
土曜日・日曜日 13時~15時
※曜日・時間帯は今後変更になる場合があります。

時間帯は、イオンモールで行われている体験会で実施あれたアンケートなど各種調査をもとに決定。「キッズタイム」を利用してプレイしている場合は、時間終了の一定時間前にゲーム内に告知が表示されます。利用券を購入していない場合、「キッズタイム」終了時に自動的に冒険の状態を記録後、サーバーから切断される仕組みとなっているそうです。

また「キッズタイム」というサービス名ですが、年齢制限は特に設けられず誰でも利用することが可能です。ただし、小さな子供向けに用意されたサービスである点に配慮してほしいとのことなので、たっぷりと遊びたい方はぜひ「利用券」を購入してプレイしましょう。

尚、利用券の料金は以下の通りです。Wiiポイントを使用できるほか、クレジットカードでの購入の場合は自動更新にも対応しています。

・30日間利用券:1,000円(税込)
・60日間利用券:1,950円(税込)
・90日間利用券:2,900円(税込)

ちなみに、本作のパッケージには20日間無料利用券が付属しているので、最初の20日間を楽しんだ上で、継続してプレイする場合に「利用券」もしくは「キッズタイム」の利用が必要となります。

シリーズ初のオンラインRPGである本作。プレイヤーの年齢や職業、プレイスタイルに合わせてオンラインサービスを快適に楽しみましょう。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』は8月2日発売予定。価格は通常版が6,980円(税込)、Wii USBメモリー同梱版が8,980円(税込)です。

(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)KOICHI SUGIYAMA
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

    『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『ポケモン』で最推しの「男性ジムリーダー」は?  3位キバナ、2位タケシ、1位は…【アンケ結果発表】

    『ポケモン』で最推しの「男性ジムリーダー」は? 3位キバナ、2位タケシ、1位は…【アンケ結果発表】

  4. 『モンハンライズ』火力最強「一虎刀【餓刃】」は根強い人気!Ver2.0武器なのに現役、その秘密は特殊な生産ルートにあり

  5. 上戸彩さんも登場するWii Uソフト『スーパーマリオ3Dワールド』TVCMが公開

  6. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  7. みぬきちゃんはプレイヤーの清涼剤『逆転裁判5』キャラ紹介動画「成歩堂みぬき&牙琉響也」

  8. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  9. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション Version D』6月10日発売決定!『Σ』『Σ2』『3: Razor's Edge』の3作品がセットに―DLCも一挙収録

  10. ヴィレヴァンに『星のカービィ』限定&先行販売グッズが登場!「ゲーム画面メモ帳」「描き下ろしトートバック」など

アクセスランキングをもっと見る