人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2012】ゲームパッドで協力プレイ、Wii Uのために作られた『レイマン レジェンズ』

今では多彩なラインナップを展開するユービーアイソフト。しかし初期から同社の代表作となってきたのがこの「レイマン」シリーズです。

任天堂 Wii U
今では多彩なラインナップを展開するユービーアイソフト。しかし初期から同社の代表作となってきたのがこの「レイマン」シリーズです。アクションゲームの代表的なタイトルで、現在も積極的に展開されています。その最新作とも言える『レイマン レジェンズ』がWii Uで登場します。ブースで出展されていましたのでプレイしてみました。

本作は昨年発売された『レイマン オリジン』の続編であり、ゲームプレイやビジュアルスタイルなどを踏襲しています。しかしながら、Wii Uゲームパッドに焦点を当てた新たなゲームプレイ要素やマルチプレイヤーが登場し、1人でも、2人でも楽しく遊べるレイマンとなっています。

今回のデモではゲームパッドとWii U PROコントローラーを使った2人のマルチプレイが紹介(もちろん、製品版ではシングルプレイも対応。シングルでは協力部分が省かれ少し異なるゲームプレイになるようです)。PROコントローラーは主人公のレイマンを操作、ゲームパッドでは相棒のマーフィーを操り、レイマンに協力しながらステージを進んでいきます。

基本的にはサイドスクロールの2Dアクションである「レイマン」。Wii UのHD画質になり綺麗になりました。ゲームパッドではマーフィーをタッチパネルのスライドで操作(ボタンやスティックは使用せず)。レイマンの行く手を遮る岩を破壊したり、蔦を切って道を作ったり、アイテムが登場するボタンを押したり、襲いかかる特殊な敵(レイマンは手出しができない)をタッチで倒したりします。また特殊な仕掛けもあり、歯車にタッチしてゲームパッドの回転で動かしてレイマンの進路を作る、といった要素もあります。また、地獄のような燃え盛る火の上で、レイマンがジャンプしてくるのに合わせて台を設置する、といった2人の息を合わせる必要のあるアクションもあります。

筆者はゲームパッド側でデモステージの最後までプレイしたのですが、テンポよく2人で協力すべきポイントが登場してくるので最後までハラハラ・ドキドキという感じで遊べました。レイマンのアクション自体も定評あるシリーズですので、心配することは無いでしょう。







『レイマン レジェンズ』は今のところ発売日は未定となっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』三澤紗千香さん、“決済停止のバクシンオー事件”について語る!?「家賃数カ月分くらい…」

    『ウマ娘』三澤紗千香さん、“決済停止のバクシンオー事件”について語る!?「家賃数カ月分くらい…」

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  6. まるで宝石!でも好物はう○こ!『あつまれ どうぶつの森』に登場する「オオセンチコガネ」ってどんな虫?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  7. 名高いクソゲー『メジャー パーフェクトクローザー』RTAに爆笑!「ランナーを出すとフリーズ」「よくある外野ゴロ」…?

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

アクセスランキングをもっと見る