人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2012】Wii Uゲームパッドを使ったスポーツ体験『Sports Connection』

Wii Uに積極的な投資を行うユービーアイソフト。『アサシンクリード3』や『ZombiU』など本格的なゲームも揃いますがカジュアルなスポーツゲーム『Sports Connection』(スポーツコネクション)の開発も進んでいます。E3のユービーアイソフトブースでもプレイできました。

任天堂 Wii U
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
Wii Uに積極的な投資を行うユービーアイソフト。『アサシンクリード3』や『ZombiU』など本格的なゲームも揃いますがカジュアルなスポーツゲーム『Sports Connection』(スポーツコネクション)の開発も進んでいます。E3のユービーアイソフトブースでもプレイできました。

『Wii Sports』のような位置付けになりそうな本作には「野球」「ゴルフ」「テニス」「アメリカンフットボール」「サッカー」「カート」の6種類のスポーツが収録され、Wii UゲームパッドとWiiリモコンを使った直感的なスポーツ体験が実現されます。早速体験しました。

まずは「野球」。バッターとピッチャーに分かれて対戦し、バッターはWiiリモコン、ピッチャーはゲームパッドを用いて遊びます。容易に想像可能なようにバッターはリモコンを振ってボールを打ちます。一方のピッチャーはゲームパッドに表示された野球中継のような画面にタッチで投げたいボールの軌跡を描いてボールを投げます。速く描くとスピードボールが、ゆっくり描くとスローボールが投げられます。曲がった線を描けば変化球です。慣れも必要なくシンプルなプレイです。

さらにピッチャーは、打たれてしまった場合、守備陣の役割も得ます。ゲームパッドを持って上手くボールを捕球する必要があります。フライであれば、ゲームパッドを頭の上に掲げて。ゴロであれば、姿勢を低くしてすくい上げるような体勢で。実際の野球と同じように3アウトを取れば攻守交代となります。

一方、ゴルフの方はゲームパッドの液晶画面はゴルフコースの表示に利用。他のプレイヤーのショットを待つ間、次の一打の戦略を練るのに使います。ショットを打つのは『Wii Sports』のゴルフと同じようにWiiリモコンで。こちらはシンプルな利用になっているようです。



その他のゲームはプレイできませんでしたが、Wii Uのロンチタイトルとなるとのことで、定番スポーツゲームとなりそうな予感です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『スーパーマリオメーカー2』「みんなでバトル」でバトルランクをあげるコツ10選!勝つことよりミスをなくすことがポイント

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  8. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  9. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

  10. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

アクセスランキングをもっと見る