人生にゲームをプラスするメディア

『無双OROCHI2 Special』に「安倍晴明」参戦 ― バトルロイヤルモードも詳細判明

コーエーテクモゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『無双OROCHI2 Special』に登場する新キャラクターとバトルロイヤルモードの情報を公開しました。

ソニー PSP
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『無双OROCHI2 Special』に登場する新キャラクターとバトルロイヤルモードの情報を公開しました。

『無双OROCHI2 Special』は、PS3ソフト『無双OROCHI2』をベースに、新キャラクターや対戦プレイに特化した「バトルロイヤルモード」など、新要素を追加した最新作です。『真・三國無双』シリーズや『戦国無双』シリーズに登場する英傑をはじめ、さまざまなプレイアブルキャラクターが130名以上登場します。

本作に新キャラクターとして「安倍晴明」が登場することが判明しました。

■安倍晴明(CV:細谷佳正)
平安随一の天才陰陽師。若くして、天文や呪術などを用いる陰陽道に通じていたが、天才ゆえに力を持て余している。平安の世に生きる人間同士の腹の探り合いにうんざりするたび、「散歩」と称して異世界を渡り歩いていた。ある時、常ならぬ時空の裂け目に気づき、そこに自ら身を投じたことで、魔王・遠呂智が創り出した世界に降り立つ。背後の式神や肩の白狐を自在に操り、妖魔はびこる戦場でもその実力を発揮している。

また、本作ならではのモードである「バトルロイヤルモード」についての情報も公開されました。

■バトルロイヤルモード
アドホック通信を使って最大4人の対戦プレイが可能なモードです。自由に組み合わせた3キャラクターのチーム同士が、全12種類の専用ステージを舞台に得点を競います。敵兵撃破で着実に得点を稼ぐか、相手プレイヤーの撃破して得点を奪い取るか、アクションだけではない多彩な駆け引きが繰り広げられます。

ステージ上には、対戦を有利に運ぶ「紅玉」「陽玉」「碧玉」「翠玉」の4種類の戦術アイテムが出現。任意のタイミングで使用できるので、見つけたらすばやく取ることが重要になります。また、使用することでボーナス得点を獲得することができます

特定のタイミングで全プレイヤー共通の「競争ミッション」が発生。最も早く達成したプレイヤーはボーナス得点を獲得するほか、一定時間、大火や突風、投石などの「計略」を発動させることができます。

バトルロイヤルモードをプレイすることで、武将同士の友好度が上昇し、ストック経験値や希少石を獲得できます。獲得したストック経験値、希少石、友好度はストーリーモードやフリーモードに反映されます。

新キャラクターと新モードを実装している本作。PS3でプレイした方も、PSPで更に遊び込んでみてはいかがでしょうか。

『無双OROCHI2 Special』は、7月19日発売予定で価格は6,090円(税込)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  2. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  3. 結局バサラってどんなゲーム?という人必見!自分で戦国時代を創世できる『戦国BASARA4』新要素総まとめ

    結局バサラってどんなゲーム?という人必見!自分で戦国時代を創世できる『戦国BASARA4』新要素総まとめ

  4. リメイク版『月姫』シエル×ネコアルクの漫才も新生!おまけコーナー「おしえて!シエル先生」公開

  5. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  8. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  9. 遂に『ドラクエXI』販売開始、200人以上の長蛇の列ができた池袋ビックカメラを取材

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る