人生にゲームをプラスするメディア

超常現象を取材・検証する報道アドベンチャー、PS Vita新作『特殊報道部』8月23日発売

日本一ソフトウェアは、PlayStation Vitaソフト『特殊報道部』を8月23日に発売すると発表しました。

ソニー PSV
日本一ソフトウェアは、PlayStation Vitaソフト『特殊報道部』を8月23日に発売すると発表しました。

『特殊報道部』は、かねてから制作が発表されていた創立20周年記念タイトル第2弾です。とある地方TV局の報道番組「トクホウ」と、その番組スタッフが織りなす「超常現象報道アドベンチャーゲーム」です。

プレイヤーはUFO、未確認生物、人体発火、超能力といった超常現象について取材や検証を行い、番組を作っていき、「トクホウ」を通じて「世界の真実」を視聴者に伝えていきます。

番組の企画や、取材・検証を行う番組制作スタッフをご紹介します。

■柚原遼(CV:前野智昭)
大卒でTV局に採用されたばかりの新人AD。曲がったことを良しとしない好青年で、好奇心旺盛。体当たりで取材を行い、自分でカメラを回し、原稿を起こし……雑用諸々なんでもこなす。

■鷲見衛(CV:細谷佳正)
口数が少なくミステリアスな雰囲気の、もう1人のAD。堅実で計画的な行動を好み、義理堅い性格。柔道、剣道、さらに射撃まで心得があり、荒っぽい現場でも非常に頼もしい存在。

■棚橋彩(CV:沢城みゆき)
特殊報道部所属のディレクター。行動力・決断力・情報収集能力など各種スキルが高く、バリバリと仕事をこなす。超常現象に「男のロマン」を感じるらしく、非常に肯定的。

■度会楓(CV:瀬戸麻沙美)
とある取材をきっかけに特殊報道部メンバーと出会い、アルバイトをしている高校生。普段は控えめだが芯は強い。タイムキーパーや取材の下調べなど、こまごまとよく働く。

7月26日からは、Flex Comix Web「少女・女性向けWebマガジン フレア」にて本作のコミカライズが始まります。1話ごとに違った作家が執筆し、各キャラクターにスポットを当てたオムニバス形式の連載になるということです。

なお、本作はメ~テレ(名古屋テレビ)が制作に参加することで、実際のテレビ局内や番組制作現場の雰囲気をゲーム中に再現しています。リアルに裏打ちされたフィクションに期待しましょう。

『特殊報道部』は、8月23日発売予定で価格はパッケージ版が6,090円、ダウンロード版が5,000円(税込)です。

(C)2012 Nippon Ichi Software, Inc./メ~テレ
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  2. にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

    にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 入門者から上級者まで楽しめる将棋ゲームの決定版!『銀星将棋PORTABLE』発売決定!

  5. 『じんるいのみなさまへ』は本当にハートフル日常系百合なのか、百合愛好家が菅沼Pを小一時間問い詰めてみた

  6. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  7. 『テイルズ オブ アライズ』絢香さんが名曲「Hello, Again~昔からある場所~」 をカバー!新CMを先行公開

  8. ガンホー、ポケステ対応『ぽけかの』3タイトルと『シルエット☆ストーリィズ』をゲームアーカイブスで配信開始

  9. 『原神』新キャラ「コレイ」の詳細公開!元素爆発で「コレアンバー」を投擲―イベント入手も可能な草元素使い

  10. 『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る