人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、3DSの上画面をタッチペンで操作する特許を出願

任天堂が、ニンテンドー3DSの上画面をタッチペンで操作する特許を出願したようです。

任天堂 3DS
任天堂が、ニンテンドー3DSの上画面をタッチペンで操作する特許を出願したようです。

この技術は、スタイラスに装着したマーカーを、3DSの上画面に搭載されている内側カメラに認識させ、現在の位置を計算によって検出することにより実現が可能となります。

例えば、スタイラスをカメラから離したり近づけたりすることにより、上画面に3D表示されたイメージが、あたかも飛びでてきたり沈み込んだりするように見せかけることもでき、ゲームの中で直感的でリアルな感覚の操作が可能となります。

さらに今回の特許には、背後からの操作を可能にするための外側カメラによる物体操作の技術と、振動機能つきのスタイラスも含まれています。また、マーカーを直接指に装着することにより、スタイラスを使わず自分の指を使って操作することも可能のようです。

この技術が導入されれば、今まで以上に3DSゲームの楽しみ方が広がりそうですね。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 『ロックマンX』シリーズ屈指の人気キャラ・ゼロに秘められた過去とは…?

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

  8. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  9. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  10. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

アクセスランキングをもっと見る