人生にゲームをプラスするメディア

和田康宏氏の新作がE3で発表へ・・・「プロジェクト・ハピネス」

和田康宏氏のTOYBOXとナツメそしてRising Star Gamesの3社は新作タイトル「プロジェクト・ハピネス(仮称)」(Project Happiness)を共同で制作すると発表しました。

その他 全般
和田康宏氏のTOYBOXとナツメそしてRising Star Gamesの3社は新作タイトル「プロジェクト・ハピネス(仮称)」(Project Happiness)を共同で制作すると発表しました。

「プロジェクト・ハピネス(仮称)」は『牧場物語』シリーズの生みの親である和田康宏氏と同氏のスタジオであるTOYBOXが開発し、ナツメが北米、Rising Starが欧州での販売を担当します。詳細は5日から開催されるE3で発表されるとのこと。

「プロジェクト・ハピネスは私の心の奥にあるものを具現化したIPで、『牧場物語』シリーズなど長年素晴らしいプロジェクトに関わってきたその結晶でもあります。単にとても楽しいゲーム体験ができるだけでなく、人々が見る世界を広げるようなものにしたいと考えています」と和田氏はプレスリリースの中でコメントしています。続報が入り次第、お伝えします。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 『ウマ娘』にも登場、元競走馬「シンコウウインディ」が死去―よく噛みつくいたずら好きなダート馬

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  6. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  7. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  8. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

アクセスランキングをもっと見る