人生にゲームをプラスするメディア

『喧嘩番長Bros.』ヒロインとデートする1人プレイ限定ミッションとは

スパイク・チュンソフトは、プレイステーション・ポータブルソフト『喧嘩番長Bros. トーキョーバトルロイヤル』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
  • 相田理沙
  • 2人で写真を撮るのが目的のミッションですが・・・
  • 絶好の撮影ポイントにワルガキたちがタムロ
  • 理沙には離れた場所で待っていてもらい、力ずくで撮影ポイント確保
  • ケンカを見られたり、待たせ過ぎると理沙は機嫌を損ねます
スパイク・チュンソフトは、プレイステーション・ポータブルソフト『喧嘩番長Bros. トーキョーバトルロイヤル』の最新情報を公開しました。

『喧嘩番長Bros. トーキョーバトルロイヤル』は、シリーズ累計100万本を突破する人気作『喧嘩番長』シリーズの新たな挑戦作です。修学旅行で訪れた「塔京(トーキョー)」を舞台に、「真田一輝」 と「高屋康介」の2人の主人公がワルガキのテッペンを目指します。

ミッション形式でストーリーが進行していく本作ですが、「女」アイコンで表示される「ヒロインスケジュール」が、クラスのマドンナ「相田理沙」と一緒に過ごすことができるミッションであることが判明しました。

■相田理沙(アイダ リサ)
一輝と康介の二人と同級生。バスケ部所属。康介とは幼馴染であり、やんちゃな康介にはいつも姉さん風を吹かせています。小さなころから康介を見ているのでツッパッた男子に対する理解はあるようですが、ケガをしてしまうケンカはニガテ。そのあたりはフツーの女の子のようです。

一輝とは、中学生のときに康介を通じて紹介されて以来の知り合い。実は一輝に一目ボレしてしまったのですが、そのことは誰にも言っておらず、バレてもいません。表面上は普通を装っていながらも、一人暮らしをしている一輝になにかと世話を焼きたがっています。康介が自分に対して好意を持っているのは感じてはいますが、いまは幼馴染以上に見ることができません。高校を卒業したあと、地元に残るか塔京の大学へ進学するか進路で悩んでいます。

■ヒロインスケジュール
「ヒロインスケジュール」では、一輝と康介による2人協力プレイをすることはできません。1人プレイ限定の抜け駆けスケジュールをこなしましょう。しかし、デート中は2人のデートをブチ壊そうとチョッカイを出してくるワルガキ達もいるようです。

理沙はケンカが苦手なフツーの女の子なので、デートを妨害しようとする奴らに拳を上げてしまうと、機嫌を損ねてしまう結果に。理沙の手前、妨害工作を無視して紳士的に振る舞うか、彼女が見ていないトコロでひっそりシメ上げるかは、プレイヤー次第です。ケンカしているところを理沙に見られないようにデートの時間を上手に過ごしましょう。

1人プレイ限定の抜け駆けデート「ヒロインスケジュール」。ミッションを達成することで、理沙の心はどのように揺れ動くのでしょうか。

『喧嘩番長Bros. トーキョーバトルロイヤル』は6月21日発売予定。価格はパッケージ版が5,229円(税込)、ダウンロード版が4,200円(税込)です。

(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

    『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第22回:攻略キャラ全員女性声優!一味違うときめき&安心を感じた『Goes!』プレイレポ

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  8. 『剣闘士 グラディエータービギンズ』と「秘身譚」がコラボ、特別キャラデータ「エラ」を配信

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る