人生にゲームをプラスするメディア

ガマニア、「Unreal Engine 3」を採用した3Dアクションゲーム『Core Blaze』をE3で公開

ガマニアデジタルエンタテインメントは、Epic Gamesの「Unreal Engine 3」を採用した自由度の高い3Dアクションゲーム『Core Blaze』を、E3に合わせて6月7日にロサンゼルスで開催する「Core Blaze: The VIP Experience」にて公開すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
ガマニアデジタルエンタテインメントは、Epic Gamesの「Unreal Engine 3」を採用した自由度の高い3Dアクションゲーム『Core Blaze』を、E3に合わせて6月7日にロサンゼルスで開催する「Core Blaze: The VIP Experience」にて公開すると発表しました。

『Core Blaze』では「Unreal Engine 3」を採用することで大迫力のエフェクトなど美麗なビジュアルを実現すると共に、壮大なスケールで自由度の高い3Dアクションゲームとなっています。

公開された画面写真ではモンスターとの戦闘シーンや二刀流のスキルなどが確認できます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  2. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

    『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  3. 『Apex Legends』がついにアニメ化? 関係者の“匂わせ”発言にざわつくファンたち

  4. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  5. DMM GAMES『社にほへと』開発中止を発表─社を擬人化した「社巫娘」で注目を集めたRPG

  6. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  7. 全裸プレイ推奨だけど“前”は隠して!『OnsenVR』がSteam配信―癒しとカオスが交差する温泉VRゲーム

  8. 『FF14 暁月のフィナーレ』メインストーリーは愛着ある既存ジョブで突撃?それとも新ジョブを育ててからじっくり?ヒカセンの選択は…

  9. 『モンハン』未知の開拓をもう一度!フロンティアシリーズから“逆輸入”してほしいモンスターたち

アクセスランキングをもっと見る