人生にゲームをプラスするメディア

バンパイアライフゲーム『夜の魔人といくさの国』を一足先にプレイ

『ひゅ~ストン』『タケヤリマン』などを世に送り出し、現在は『夜の魔人といくさの国 ~さまよえるヴァンピール~』を鋭意制作中のポイソフト。5月30日の配信に先駆け、一足先に遊ばせていただきました。

任天堂 3DS
  • 石川泰社長(左)、中川晃宏氏(中央)、中川智之氏(右)
  • 笑顔がステキな石川社長&中川晃宏氏(写真)
『ひゅ~ストン』『タケヤリマン』などを世に送り出し、現在は『夜の魔人といくさの国 ~さまよえるヴァンピール~』を鋭意制作中のポイソフト。5月30日の配信に先駆け、一足先に遊ばせていただきました。

ポイソフトは、福岡県博多区にあるゲーム会社。これまでにWiiウェアで『王だぁ!』『ボクも世界を救いたい』『ボクも世界を救いたい BATTLE TOURNAMENT』を配信し、3DSダウンロードソフトで『ひゅ~ストン』『タケヤリマン』を制作。最新作である『夜の魔人といくさの国 ~さまよえるヴァンピール~』が5月30日に配信予定となっています。

今回、石川社長と中川氏が「実際に見て触ってほしい!」と言うことで、インサイド編集部までお越しいただきました。

・石川 泰
株式会社ポイソフト 代表取締役社長

・中川 智之
株式会社ポイソフト 営業

・中川 晃宏
株式会社ポイソフト プログラマー
『ひゅ~ストン』『タケヤリマン』開発秘話の著者。『夜の魔人といくさの国』開発で多忙の為、残念ながら写真でのみ)

『夜の魔人といくさの国』は、バンパイアライフゲーム。Wiiウェア『王だぁ!』の続編的位置付けのゲームとなっています。主人公の男女選択、名前の入力を済ませてゲームスタート。ゲームは「覇王・織田のぶなが」の血を吸って覇王の魂を手に入れるのが目的になります。バンパイアとなり、上司の命令でいくさの国にやってきた主人公は、魔力が力尽きた所を村人に助けられ、そのままいくさの国に住む所から始まります。

バンパイアには掟があり、昼間は普通の人として活動。バンパイアの能力は使用できず、普通の人間として行動します。夜になるとバンパイアの特殊能力が使えるようになり、血を吸うのも当然夜だけです

ただ血を吸うと一口に言ってもやり方は様々。昼間の間、コミュニケーションを通じて仲良くなって親密になる、その後自宅に招待されるように。その時こそ血を吸うチャンスとなるわけです。

親密にならないと血が吸えないのかと言うと、そうではありません。リスクを負うことで別の手段も可能。アイテム素材を使って新たなアイテムを生み出す合成など、細かい部分も色々触らせてもらったのですが、情報開示段階ではないので今回はこの辺で。今後の詳細をお待ちください。

簡単にまとめると、このゲームは昼間は一般人を装って人間と仲良くなり、夜はバンパイアとして色々な血を求め活動する・・・と言うゲーム。ジャンルにも記載されている通り「バンパイアライフ」を楽しむゲームに仕上がっています。

また、プレイする人がどう考え、ゲームをどう進行していくか、かなりプレイヤーの個性が反映されるゲームだなと感じました。
(私の場合、すぐ人間と仲良くしようとせず、ひたすら農作業などを繰り返して素材を集めてました)

気が付けば1時間も遊んでいた『夜の魔人といくさの国』は、『ひゅ~ストン』や『タケヤリマン』とはまた異なるタイプの中毒性あふれるゲームであることがわかりました。製品版の配信が楽しみです。また、ゲームをプレイしながら石川社長にミニインタビューを行いましたのでお届けします。

―――ポイソフトのゲームは、いずれも中毒性が高いゲームが多いなぁとずっと思っていました
石川:そうなるよう、仕組んでおります(笑)。『ひゅ~ストン』はスティックしか使わないゲームなので、スティックさばきを強いるゲームになってしまったかなぁと感じています。

―――この時代にゲームをたった4人で作れるって凄いですよね
石川:4人だからこそできる面も結構あります。例えば8人で作る際、4人と4人のチームにわかれて制作すると、トップ同士のやり取りが伝言ゲームになってしまいますからね。

―――開発期間はどれくらいでしょう?
石川:『ひゅ~ストン』や『タケヤリマン』は、1本あたり5ヶ月くらい。アイディアを思いつくまでが結構長いです。詳しくは開発秘話をご覧ください(笑)

―――『夜の魔人といくさの国』も楽しみです。今日はありがとうございました

なお、製品版配信後、改めてプレイレビューをお届けしますのでお楽しみに。

『夜の魔人といくさの国 ~さまよえるヴァンピール~』は、5月30日配信開始予定で価格は700円(税込)です。

(C)2012 POISOFT
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  7. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  8. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

アクセスランキングをもっと見る