人生にゲームをプラスするメディア

東京スカイツリーができるまでを疑似体験するアトラクション・・・セガトイズ

 セガトイスは5月15日、新感覚体験アトラクション「メイキングツアー TREE of DREAMS 東京スカイツリーのつくりかた」のオープンについて発表した。同施設では、東京スカイツリーが完成するまでの物語を最新映像技術とライブエンタテインメントで体験できる。

その他 玩具
(ZONE1)エントランスギャラリー
  • (ZONE1)エントランスギャラリー
  • (ZONE2)イントロダクション
  • (ZONE3)ツリーハウス‐資料室
  • (ZONE4) フライングラボ‐研究室
  • (ZONE5)スカイステージ‐実験室
  • 案内役キャラクターのミチャリン
 セガトイスは5月15日、新感覚体験アトラクション「メイキングツアー TREE of DREAMS 東京スカイツリーのつくりかた」のオープンについて発表した。

 同施設は、東京都墨田区押上の東京スカイツリータウン「東京ソラマチ」イーストヤード5階に、5月22日にオープンするウォークスルー型の映像体験アトラクション。東京スカイツリーが完成するまでの物語を、複数の展示ゾーンで最新映像技術とライブエンタテインメントで体験できる(所要時間は約25分)。

 「エントランスギャラリー」では、建設工事のポイントを壁一面の数字や映像、イラストで紹介。東京スカイツリーの基礎知識を学ぶことができる。「イントロダクション」では、マスコットキャラクターの「ミチャリン」が、東京スカイツリーや街の歴史をひも解きながら、時空を超えた物語へと案内していく。

 たくさんの人々の夢がひとつになって完成した「東京スカイツリー」。このほかにも資料室や研究室・実験室・ショップのゾーンが展示されており、日本の職人魂はどんな困難を乗り越えたのか、建設1,326日にはどんなドラマがあったのか、世界一への夢はどうやって現実になったのかなど、大いなるものづくりのロマンを体感する映像旅行となっている。

◆メイキングツアー TREE of DREAMS 東京スカイツリーのつくりかた
所在地:東京都墨田区押上1丁目1番2号
出店場所:東京スカイツリー商業施設「東京ソラマチ」イーストヤード5階
最寄駅:とうきょうスカイツリー駅(東武スカイツリーライン)、押上駅(東武スカイツリーライン、東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄浅草線、京成押上線)
開業予定日:5月22日(火)
開館時間:10:00〜21:00(最終入場20:30)
休館日:なし
入場料:個人840円、団体(20名以上)740円

東京スカイツリーができるまでを疑似体験するアトラクション

《前田 有香》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 【特集】『良作フリーゲーム』10選―無料でこんなに遊べるのか!

  4. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  5. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

  6. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  7. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

アクセスランキングをもっと見る