5月18日、松原消費者相が閣議後の記者会見で表明したものですが、あわせて同日の夕方に、同庁サイトに「カード合わせに関する景品表示法(景品規制)上の考え方の公表及び景品表示法の運用基準の改正に関するパブリックコメントについて」と題する文書が公開されました。
この文書では、オンラインゲームの「コンプガチャ」と景品表示法の景品規制について詳細に解説するとともに、「懸賞による景品類の提供に関する事項の制限」の運用基準について、改正案を提示するものとなっています。
この文書では、「オンラインゲームの中で有料のガチャを通じて特定の数種類のアイテム等を全部揃えることができた消費者に対して別のアイテム等を提供することは、懸賞景品制限告示第5項にいう「・・・二以上の文字、絵、符号等を表示した符票のうち、異なる種類の符票の特定の組合せを提示させる方法を用いた懸賞による景品類の提供」に該当し、同項の規定によって禁止されます」と、明確に法律違反であるという方向性が示されました。
これにより「違反の可能性がある」から、明確に「法律違反」となったコンプガチャ。7月以降は、罰則のある措置命令の対象になるとの報道もあり、今後類似のシステムも含め、ゲーム各社は見直しを迫られることとなりそうです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】
-
『ハースストーン』日本語吹き替えの全声優が明らかに ― 田中敦子、大塚明夫ほか
-
『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない
-
『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど
-
『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!
-
スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!
-
「Steamサマーセール」最低価格でセール中の注目タイトル!その4―『サイバーパンク 2077』『NieR Replicant ver.1.22474487139...』『デモンエクスマキナ』他